こんばんは今日は抹茶あんぱんを作りました
乳児には与えないでください。水あめやオリゴ糖で代用できます。
材料
強力粉(イーグル)
200g
ドライイースト(耐糖性金サフ)
3g
三温糖
20g
塩
4g
蜂蜜
10g
卵黄
1個(19g)
植物性ホイップ
40g
牛乳
130ml
無塩バター
30g
☆抹茶パウダー
5g
☆水
10ml
白餡
30g×8個
抹茶餡
30g×4個
ドリール溶き卵
ケシの実
黒ごま
いりごま
料理を安全に楽しむための注意事項 投稿者からのコメント
詳しい作り方はリブログにて今回は白餡と抹茶餡を入れています。
余った生地はロール成形ちぎりパンは新IFトレー角255×60使用cotta新IFトレー角255×60Amazonお気に入りなバターロールコロリン今日の夕飯今日はものすごく暑くて食欲もなく…冷やし中華それだったら私に作らせて!っとMarimoが1人で全部作りました私はゴロゴロ包丁使うのもぎこちない。薄焼き玉子焼く時にフライパン持つのもお湯の入った鍋も重たい。しかし困った時だけ呼んでねっと私は別の部屋で待機。口も手も出さないと決めた。Marimoは何事も同年代の子より雑で行動が遅い。でも出来ないわけではない。自分で考えて行動するのが苦手なだけこれも訓練。好きな事(料理)で克服させたいと思っている。料理は段取りが必要。同時に物事を進めたり反復していれば必ず身につくと思う。お母さん〜っと呼ばれたらすでに食卓に用意されて箸もお茶も出ていたヘ(゚∀゚*)ノMarimoの成長が見えたような気がして内心(̥̥এ̼́এ̥̀)̥̥੭ੇʓ੭ੇʓ冷やし中華とても美味しかった毎日食べたいわ(笑)洗い物も、後片付け、ゴミ処理も全部やってくれました。ところどころ雑だったので注意しましたがこれからはもっとレパートリーを増やしたいと言っているので、いろいろ教えてあげたいですそのうち。。。パンも1人で作るのかしらね私のやる事が無くなっちゃうわ!
読んでいただきありがとうございました
初めから斜め切りって難しいのね(^▽^;)
※みやすさのために書式を一部改変しています。