もちもち/シャキシャキ
食感楽しい蓮根まんじゅうです☺︎
おもてなしにもぴったりな一品です♪
材料 (2人分)
蓮根
150g
塩
小さじ1/4
片栗粉
小さじ1
おろし生姜
小さじ1/2~
油
適量
⚫︎水
200ml
⚫︎和風だしの素
4g
⚫︎醤油
小さじ1
⚫︎みりん
小さじ2
⚪︎片栗粉
小さじ2
⚪︎水
小さじ2
大根おろし
適量
三つ葉
適量
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
蓮根は皮をむき2枚スライスする。残りの1/4はみじん切り•3/4はすりおろす。
-
ボウルにすりおろし/みじん切りの蓮根と塩/片栗粉/おろし生姜を入れ混ぜ合わせる。
-
ココット等にラップをはり②を半量ずつ入れそれぞれ茶巾絞りにする。
-
レンジ600w 2分40秒~3分加熱する。
-
フライパンの底から1~2cm油をひき火をつける。④とスライスした蓮根を入れこんがりきつね色になるまで揚げ焼きにする。(両面・側面とも油が当たるように調整して下さい)
-
キッチンペーパーや網に移ししっかり油を切る。
-
小鍋に⚫︎を入れ煮立たせる。⚪︎を混ぜ合わせかき混ぜながら回し入れとろみがつくまで加熱する。
-
器に蓮根まんじゅうを盛り餡をかける。大根おろし/おろし生姜/三つ葉/蓮根チップをトッピングしたら出来上がりです。
※みやすさのために書式を一部改変しています。