ハロウィンにぴったりなパンプキンカスタードのエッグタルトです♡濃厚なスライス生チョコレートでデコレーションしました♪
材料
■【タルト生地】
薄力粉
100g
砂糖
15g
塩
ひとつまみ
食物油
20g
牛乳
35g
■【パンプキンカスタード】
かぼちゃ(皮をむいた状態)
100g
卵黄
1個分
砂糖
30g
薄力粉
大さじ1
牛乳
200cc
バニラエッセンス
2〜3滴
■【仕上げ】
ススライス生チョコレート
2枚
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
[1] 皮をむいて切ったかぼちゃを耐熱の容器に入れて、水を小さじ2(分量外)ふりかけて軽くラップをかけ、500Wで3分加熱する。
-
[2] かぼちゃが柔らかくなったら熱いうちにマッシャーで潰し、ラップをしておく。
-
[3] 【タルト生地】ボウルに薄力粉、砂糖、塩を入れて、手でぐるぐる混ぜる。
-
[4] 食物油を加え、指先でぐるぐる混ぜ、ぽろぽろした状態にする。
-
[5] 牛を加えて混ぜ、生地をまとめる。
-
[6] 6分割する。ここで、オーブンを200℃に予熱する。
-
[7] めん棒でうすく丸く伸ばし、マフィン型に敷きつめる。
-
[8] 200℃のオーブンではじめ6分焼く。底がプクッと膨らんでくるので、一旦取り出して指で膨らんだところを押して戻す。
-
[9] すぐまたオーブンに戻し、さらに5〜10分少しふちがこんがりするまで焼く。
-
[10] 【パンプキンカスタード】ボウルに卵黄と砂糖を入れて、ホイッパーですり混ぜる。
-
[11] 薄力粉を加え、さらに混ぜる。
-
[12] 2で潰しておいたかぼちゃを加えて混ぜる。そこへ牛乳を少量ずつ加えてのばしながらまぜる。
-
[13] 牛乳を1/3ほど加えたら、あとは一気に加えてまぜる。バニラエッセンスもここで加える。オーブンを190℃に予熱開始。
-
[14] 鍋に移し替え、中火でかき混ぜながら加熱する。休まず混ぜてください。
-
[15] しばらくするととろみが出てきて、ボコボコ沸騰してくるので、休まず混ぜながらあと1分くらい加熱する。
-
[16] 火を止め、粗熱の取れたタルトにパンプキンカスタードを入れる。
-
[17] 190℃のオーブンで15分ほど焼く。中心が膨らんだらOKです。冷めると沈みます。
-
[18] 完全に冷ましてから、クッキー型などでスライス生チョコレートを切り抜き、デコレーションしたら完成です!
投稿者からのコメント
■このレシピの生い立ち
ハロウィン用のお菓子が作りたくて考えました!
※みやすさのために書式を一部改変しています。