食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
ルーなし無水ポークカレー

ルーなし無水ポークカレー

♡#レシピあり ♡ 毎日毎日… めっちゃ暑い日が続いていますが( ̄▽ ̄;)💦 暑い日こそ #スタミナ たっぷし!! #スパイス たっぷし!! の#ルーなしカレー 作ってみませんか??(o ´ 罒 ` o)♫ なるべく火を使わず 煮込みも10分と簡単に出来ちゃうレシピです♡♡♡ 8月に入ってから ほんっと暑いので💦 私は#午前中が勝負 だと思って1日のスケジュールを考えています(笑) カレーも置いておく時間が長いほど 味がより馴染んで旨味も増すので 朝ごはんを作りながらでも作って置くと 後々楽にもなるのでおすすめでぇーす(*´∀`*) スパイスも 100均で揃うものを使用しているので 手軽に作れます♡♡♡ #今日からお盆休み (=´∀`)人(´∀`=) 忙しい日にこそ 是非作ってみて下さい♡♡♡

材料

  • ◯豚こま肉
    500gくらい (今回は豚こまと豚バラを使用しています)
  • ◯砂糖
    小さじ1〜
  • ◯薄力粉
    大さじ1
  • ◯玉ねぎ
    2個
  • ★にんにく
    適量 (みじん切りにします)
  • ★生姜
    適量 (みじん切りにします)
  • ☆トマト缶
    1個
  • ☆牛乳
    400g (今回は200gアーモンドミルクを使用しています)
  • ☆コンソメ
    2個
  • ▲カレー粉
    大さじ3
  • ▲お好みのスパイス
    各小さじ2ずつ
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

所要時間:10分
  • 豚こま肉は
  • お好みの大きさに切ったら
  • 砂糖をまぶしてザラザラ感がなくなるまで
  • しっかりもみこみます。
  • 次に
  • 薄力粉をまぶして全体的に馴染ませます。
  • 深さのある鍋に火をつけて温めたら
  • 油(分量外)を入れて熱し★も入れ香りが出るまで炒めます。
  • 香りが出て来たら
  • 豚肉を入れて色が変わるまで炒めます。
  • 次にスライスした玉ねぎを入れて豚肉を混ぜ合わせながら炒めます。
  • 玉ねぎに豚肉の脂が絡まってきたら
  • ☆を順に入れて混ぜ合わせ
  • 沸騰したら
  • 中火で3分弱火で7分蓋をして煮込みます。
  • 途中
  • キッチンペーパーなどで灰汁を拭き取って下さい。
  • 煮込み終わったら
  • ▲を順に入れてしっかり混ぜ合わせ味見をして調整したら出来上がり♡♡♡

投稿者からのコメント

【今回使用したスパイス】 ◯ナツメグ ◯シナモン ◯パプリカ ◯ガラムマサラ ◯ターメリック ◯クミン 計6種類 【ポイント】 ◯豚こま肉はバラ肉やロース肉などでも代用可能です。 ✱バラ肉以外を使用する時は必ず先に砂糖をもみこんで下さい。 ◯無水で作るカレーなので水は使用しないで下さい。 ◯スパイスはお好みの種類で大丈夫です。 自分好みに味が調整出来るのも ルーなしカレーの醍醐味なので 是非是非自分にあったカレーの味を探してみて下さい(ღ*ˇ ˇ*)。o♡ ✱✱✱✱✱ 工程写真や詳しいレシピなどなどは プロフィールよりリンクへ〜 #ブログ 又は#レシピ保存 より チェックして貰えればと思います♡♡♡ ✱✱✱✱✱
#簡単レシピ #おうちごはん #レシピあり #節約レシピ #時短レシピ #おうちごはんlover #豚肉レシピ #フーディーテーブル #マカロニメイト #スパイス #豚こまレシピ #スタミナ #無水カレー #濃厚 #激うま #公式サンキュグラマー #ルーなし #手作りカレー #おかわりがとまらない #ブログ #クラシルアンバサダー #ルーなしカレー #煮込み10分 #レシピ保存 #ネクストフーディスト3期生 #モグナ #午前中が勝負
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画