食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
恐竜味玉。

恐竜味玉。

しっかり漬け込むと、柄が付くだけではなくじんわりと薄味が付きます。残った漬け汁は他の料理にも活用できます。

材料

  • 6個
  • オイスターソース
    大さじ2
  • 濃口醤油
    大さじ2
  • 砂糖
    小さじ2
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • 鍋に湯を沸かし塩(分量外)を入れる。冷蔵庫から出したての卵は良く洗い、鍋にそっと入れ12分茹でる。(半熟なら7分)
  • 12分経ったら氷水に入れ急速に冷やす。ジップ付き袋に調味料を入れ混ぜる。
  • しっかり冷ました卵にスプーンなどで静かに叩きひび割れを作り2の袋に入れる。冷蔵庫に入れ気が付いたらひっくり返し漬け込む。
  • 一昼夜(24時間)経ったら卵を取りだし、流水で洗い流しながら殻を剥く。漬け汁は他の料理に活用できます。
  • 漬け汁活用1:お肉の味付けにもぴったり。その他、野菜炒めなどにも使えます。

投稿者からのコメント

■コツ・ポイント ※漬けだれも使いたいので卵はしっかり洗う。※半熟でもよいが殻の中に空間ができやすいので、柄が綺麗に出やすいのは固茹で。※茹でるときは決して殻に穴をあけないこと。 ■このレシピの生い立ち ほんのり味付き、家族に人気。
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画