食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
プロテインアイスクリーム
プロテインアイスクリーム
プロテインアイスクリーム
プロテインアイスクリーム
プロテインアイスクリーム
プロテインアイスクリーム
プロテインアイスクリーム
プロテインアイスクリーム
プロテインアイスクリーム
プロテインアイスクリーム
もう一度最初から見る
1/11

プロテインアイスクリーム

プロテインレシピ 《プロテインアイス》🍨 ⑅ ダイエット中でもアイス食べたい! ⑅ 何なら毎日食べたい! ⑅ どうせならたんぱく質摂りたい! ・ こんにちは! プロテインアレンジにハマったダイエッター ハナウタです。 プロテインアイス🍨って作ったことあります? 夏の定番プロテインアレンジなんですけどね✨ ただ、世の中の大半のプロテインアイスレシピって ①シェイカーにミルクとプロテインを入れる ②シェイクする ③ジップロック等に入れて冷凍庫で冷やす ④完成 みたいな感じなんですけど、この作り方だと、もれなく >>ジャリジャリの氷みたいなのが出来ちゃう😩<< 違う!私が食べたいのはもっと本物のアイスみたいなやつ!!! ってずーーーっとハナウタは思っていました😩😩 ・ そんな時にフォロワーさんが 「プロテインアイス作ってよ😁」ってリクエストをくれたので 「ああ、私と同じような悲しい気持ちの人が、もしかしたら 沢山いるかもしれない🥺」 そう思ってふわふわアイスのレシピを試行錯誤しました✊ 偶然、ビーガンの方が豆乳をレモン汁を使ってホイップ🧁 にすると知って 「この方法を応用すればアイスが出来るかも・・!」 と思ってやってみたら大成功でした😆👍 ほぼ、豆乳とプロテインのカロリーしかない 成分優秀、最高のプロテインアイスの爆誕です🎊👏😭 ・ これ、色んなフレーバーで作ったら絶対楽しいよね😍 この夏はたくさんアレンジしていこうと思います! みんなも良いアレンジ出来たら、ぜひ教えてください❣️🙏 ・

材料 (2人分)

  • 〇豆乳
    100ml
  • 〇プロテイン
    20g
  • 〇ラカントS
    大さじ1
  • 〇レモン汁
    小さじ1
  • 〇バニラエッセンス
    12滴
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • (1).ボウルに豆乳を入れて、ハンドミキサー高速で1分程泡立てる
  • (2).ラカントSを加えて、さらに2~3分ハンドミキサー高速で
  • 泡立てる(ここではまだ緩いホイップ)
  • (3).バニラエッセンスとレモン汁を加えて、さらにハンド
  • ミキサーで泡立てる
  • (4).豆乳とレモン汁の化学反応で角が立つくらいしっかりとした
  • ホイップになります
  • (5).別のボウルにプロテインを入れて04.の豆乳ホイップの1/3量を加えて、しっかり混ぜ合わせる(泡が消えてOK)
  • (6).残り2/3量の豆乳ホイップを加えて下からすくう様に混ぜ合わせる(ここでは泡を潰さないように気を付けながら)
  • (7).容器に流し入れる
  • 冷凍庫で4時間冷やせば完成!

投稿者からのコメント

長時間冷やすと固くなりすぎてる場合がありますが、5分~ 室温で置いておくと、すぐにやわらかくなります😊 プロテインによってふわふわになりやすい物、なりにくい物が あります🙏
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画