食材から探す
料理名から探す
公式レシピ レシピをよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
まるで大学芋?ゴマ生地モンキーブレッド❤

まるで大学芋?ゴマ生地モンキーブレッド❤

材料(18センチクグロフ1台(型ピッタリ少な目)) 強力粉 200g(160) 薄力粉 50g(40) 砂糖 25g(20) 塩 3g(2.5) バター 25g(20) 牛乳+卵 180g(145) ドライイースト 3g(3) 白ゴマ・黒ゴマ 各大匙1づつ さつまいも 100g(80) A ブラウンシュガー 40g(35) A バター 40g(35) A 醤油 小匙1/2(1/3)
さつまいもの美味しい季節到来~ゴマたっぷり生地にブラウンシュガーで大学芋風のモンキーブレッド☆  作り方 [1] HBで生地を作り、ゴマを捏ね終了間際に投入。 さつまいもは、綺麗に洗って細かく切り水につけてアク抜きをする。 [2] 水気を切ったさつまいもをフライパンでソテーしAのブラウンシュガーとバターを加え弱火で溶かし最後にAのお醤油を加え冷ましておく。 [3] 生地が出来上がったら一次発酵後、ガスを抜き~ここから 魔の分割タイム^^ [4] 生地を約20~30等分。※今回私は約16グラム30個に分割。 (適当でOK☆) ベンチタイム15分。 [5] ベンチ後、 綺麗に丸め直し、2のシロップに絡める。(バターが固まった場合は軽く火にかけ溶かす) [6] 油脂を塗った型に並べていく。※最初はトップになるとこなので綺麗に詰めます。 隙間にさつまいもソテーも入れる。 [7] 発酵や焼成時に溢れると困るので、さつまいもは中の方に♪全て入れシロップが余ったら上からかけ [8] 型上までしっかり膨らむまで二次発酵☆ [9] オーブン200度約25分~焼成☆ ※焼き加減&時間は、ご家庭のオーブンで調節して下さい。 [10] 焼き上がり後、型から外し、ひっくり返して出来上がり♬♩♫♪ [11] さつまいもがゴロゴロ~ふんわり生地にはゴマがたっぷり♡♡♡ さつまいも入り~大学芋風ゴマ生地モンキーブレッド☆ ■コツ・ポイント 途中焦げてきそうな時はアルミを被せて下さい。 逆にトップの焼き色が、あまい時は型から外し~オーブンシートにひっくり返して焼き目をつけて下さい。 型出し時~返す時に熱いシロップが流れてくる事があるので、火傷しないように!!! ■このレシピの生い立ち もう秋ね~♪と、言えばサツマイモ?サツマイモ=大学芋?と、安直ですが シロップに浸すモンキーは上部カリッと&ふんわりゴマ生地が秋にピッタリな欲張りレシピです(*゜∀゚萌) クグロフが無い場合は、お好きな型で焼いてみて下さい♪

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画