混ぜて簡単 ホクホクさつまいもバターごはん レシピ・作り方

「混ぜて簡単 ホクホクさつまいもバターごはん」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
20
費用目安
300
4.54
(16)

混ぜて簡単ホクホクさつまいもバターごはんのご紹介です。電子レンジで加熱したホクホクのさつまいもと、有塩バターをごはんに混ぜ込みました。さつまいもの甘さとバターのコクがよく合いおいしいですよ。

材料 (2人前)

分量の調整
2 人前

人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。

手順

  1. 1 さつまいもはヘタを切り落とし、皮つきのまま乱切りにします。水に5分ほどさらして水気を切ります。
  2. 2 耐熱ボウルに入れてラップをかけ、火が通りやわらかくなるまで600Wの電子レンジで5分ほど加熱します。
  3. 3 キッチンペーパーで水気を拭き取り、ごはん、(A)を入れて混ぜ合わせます。
  4. 4 茶碗によそい、黒いりごまをかけてできあがりです。

コツ・ポイント

塩の量は、お好みで調整してください。 ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら、必要に応じて加熱時間を調整し加熱してください。

たべれぽ

レシピ満足度

4.54
16人の平均満足度
たべれぽの写真
吉田コトY
吉田コトY
2022.4.30
家族分作りました✌️コンソメの分量も、少し多めにしました。たべたら、とても美味しいかつたです!😋私は、さつまいもは、レンジではなく、フライパン🍳で、蒸して作りました✌️!とっても美味しかったです!
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
くーちゃん
くーちゃん
2021.12.2
混ぜご飯なので好きな量だけ作れるのが良かったです! コンソメとさつまいもとバターで割と甘めのご飯になりました!
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
大福
大福
2021.11.9
さつまいもが大きめになってしまったのでご飯の量を増やしたらコンソメの味もしなくなって追加したので合計でどれくらい入れたかはわかりませんが美味しかったです!コンソメ顆粒しっかりめにいれると味がついて美味しいです!
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
うなぎ
うなぎ
2024.11.27
さつまいもを規定より少し小さくして、調味料と米と一緒に炊飯器に入れて炊いちゃいました!優しい味と、ほくほくの甘いさつまいもがとっても美味しかったです🍠✨さつまいもはかなり柔らかくなってくれてたので、次は2センチ角とかでも食感が残って良いかなと思いました。
たべれぽの写真
のんち
のんち
2023.2.10
とても美味しく出来ました♪ バターが効いているので少量でもお腹に溜まります。 次回は15グラムくらいで作ってみたいと思います!

よくある質問

  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    保存期間は冷蔵で当日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。

このレシピに関連するキーワード

コンテンツがありません。

人気のカテゴリ