バジル香る ポテトサラダ レシピ・作り方

「バジル香る ポテトサラダ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
20
費用目安
300
4.30
(8)

バジル香るポテトサラダのご紹介です。香り高い生バジルと、ジェノベーゼソースを使用したポテトサラダです。アンチョビフィレを入れることによって味に深みが出て美味しくなりますよ。具材もたっぷりで食べ応え抜群です。お酒などにもよく合います。是非、お試しください。

材料 (2人前)

分量の調整
2 人前

人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。

手順

  1. 準備 じゃがいもは、皮を剥き芽を取り除いておきます。赤パプリカは、種とヘタを取り除いておきます。
  2. 1 赤パプリカは、1cm角に切ります。玉ねぎは、粗みじん切りにします。バジルは、手でちぎります。
  3. 2 ハムは、1cm角に切ります。アンチョビフィレは、みじん切りにします。
  4. 3 じゃがいもは、一口大に切ります。耐熱ボウルに入れラップをかけ600Wの電子レンジで4分ほど火が通るまで加熱し、熱いうちにフォークで滑らかになるまで潰し、粗熱を取ります。
  5. 4 1、2、(A)を加え、混ぜ合わせます。
  6. 5 ベビーリーフを敷いた器に盛りつけ、バジルをのせたら完成です。

コツ・ポイント

調味料は、お好みで調整してください。 ご使用の電子レンジにより加熱時間が異なる場合がありますので、様子を見ながらじゃがいもの加熱時間を調整してください。

たべれぽ

レシピ満足度

4.30
8人の平均満足度
たべれぽの写真
みくる
みくる
2022.7.7
ジェノベーゼソースを消費したくて、検索。このレシピを見つけました♫ パプリカ→ミニトマト 玉葱は水にさらしてから使用しました♪ 一口食べるとバジルの良い香り・お味が口の中で広がり、バジル好きにはたまらない1品ですね🤗
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
m
m
2023.4.26
ハムなし、パプリカ→きゅうりでも美味しかったです!
たべれぽの写真
Maki
Maki
2023.4.17
ジェノベーゼソースの使い道がパスタしかなかったので別のレシピがあればと思って、見つけたレシピ!美味しかったです
たべれぽの写真
トマト
トマト
2019.12.18
簡単でした(^_^)

よくある質問

  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    保存期間は冷蔵で当日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。

人気のカテゴリ