卵黄とろーり オクラのなめろう レシピ・作り方

「卵黄とろーり オクラのなめろう」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
15
費用目安
200
4.58
(5)

卵黄とろーり、オクラのなめろうはいかがですか。ねばりのあるオクラと、大葉やミョウガなどのシャキシャキとした香味野菜に、コクのある卵黄が合わさり、とてもおいしいですよ。おつまみにもぴったりなので、ぜひお試しください。

材料 (2人前)

分量の調整
2 人前

人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。

手順

  1. 準備 大葉は軸を取り除いておきます。 生姜は皮をむいておきます。
  2. 1 オクラはヘタの先端とガクを取り除き、塩をふって板ずりをします。
  3. 2 鍋のお湯が沸騰したら1を入れて2分程ゆで、お湯を切ります。流水にさらして水気を切ります。
  4. 3 長ねぎ、大葉、ミョウガ、生姜は粗みじん切りにします。
  5. 4 2を粗みじん切りにして、3、みそを加え、包丁でたたきます。
  6. 5 全体に味がなじんだら器に盛り付け、卵黄をのせて完成です。

コツ・ポイント

ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は、卵の生食を避けてください。

たべれぽ

レシピ満足度

4.58
5人の平均満足度
たべれぽの写真
なつ
なつ
2023.7.6
大葉がなかったので大葉なしですが、簡単に作れて想像以上の美味しさに驚きました!お店で食べたことのあるような味です!

よくある質問

  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    保存期間は冷蔵で当日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。

人気のカテゴリ