簡単ほうれん草としめじのコンソメスープ レシピ・作り方

「簡単ほうれん草としめじのコンソメスープ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
10
費用目安
200
4.20
(128)

色鮮やかなほうれん草と旨みたっぷりのしめじをコンソメスープにしました。サッと簡単に作ることが出来ますので、忙しい日の一品や、朝食、間食にもぴったりですよ。黒こしょうをたっぷりと入れてもおすすめです。是非一度作ってみて下さいね。

材料 (2人前)

分量の調整
2 人前

人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。

手順

  1. 1 ほうれん草は根元を切り落として3cm幅に切り、しめじは石づきを取ってほぐします。
  2. 2 鍋に水を入れて中火にかけ、沸騰させます。
  3. 3 2に1を入れてひと煮立ちさせます。顆粒コンソメ、塩で味を調えて火から下ろします。
  4. 4 3を器に盛り付けて完成です。

コツ・ポイント

塩加減は、お好みで調整してください。今回しめじを使用しておりますが、お好みのきのこで代用しても美味しくお作り頂けます。

たべれぽ

レシピ満足度

4.20
128人の平均満足度
たべれぽの写真
       バーミー
バーミー
2023.3.27
ほうれん草の栄養まるごと…♪ 味付け薄かったので、白だし小さじ1追加。 根元キレイに洗って捨てずに使いました♡ シンプルでお吸い物みたい…上品な味わい○○ おいし〜💕
12人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
塩パン
塩パン
2021.9.7
冷凍のほうれん草で簡単にできました!
11人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
玉ねぎ丸ごとスープ
玉ねぎ丸ごとスープ
2022.4.1
ミックスベジタブルを追加して、ほうれん草は冷凍のものを使いました! 簡単でとても美味しかったです!
5人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ゆうたろー
ゆうたろー
2022.1.18
白菜が少し余ってたのでいれてみました それに卵をとじて入れました。
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
mgmgmg...
mgmgmg...
2021.3.1
☺︎
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
あらりん
あらりん
2020.5.3
豆腐も入れてみました。優しい味で美味しかったです!
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ルナ
ルナ
2025.1.29
黒胡椒少々入れました 優しい味で美味しかったです 次回はたべれぽを参考に白だしを入れてみます
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
K
K
2022.5.14
冷凍ほうれん草200、しめじ100、他3倍で大量に作りました。お手軽でありがたいです。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ユーザーd93820
ユーザーd93820
2021.7.25
おいしかった!
1人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    保存期間は冷蔵で翌日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。

質問

あーちゃん
あーちゃん
ほうれん草の他の野菜でやりたいのですが何がいいですか?
kurashiru
kurashiru
コンソメスープですので様々な野菜に合いますが、ほうれん草の代わりに小松菜やチンゲン菜、玉ねぎなどお好きな野菜と合わせてみてくださいね。おいしく作れますように。
あーちゃん
あーちゃん
糖質制限してるのですが、糖質を低くしたいのですがどうしたらいいですか?
kurashiru
kurashiru
貴重なご意見ありがとうございます。申し訳ございませんが、現在クラシルでは糖質表示を行っておりませんので正確なことはお答えできかねます。満足していただけるサービスに出来る様努めてまいりますのでこれからもクラシルを宜しくお願いいたします。

このレシピに関連するキーワード

コンテンツがありません。

人気のカテゴリ