もやしとまいたけのバター醤油炒め レシピ・作り方

「もやしとまいたけのバター醤油炒め」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

もやしとまいたけのバター醤油炒めのご紹介です。淡白なもやしも、バターのコクが加わりとまらないおいしさになります。さっと炒めるだけであっという間に完成するため、あと一品欲しい時や、おつまみにもピッタリですよ。ぜひ、お試しくださいね。

材料(2人前)

手順

  1. 準備 まいたけは石づきを切り落としておきます。
  2. 1 まいたけは手でほぐします。
  3. 2 フライパンに有塩バターを入れ中火で加熱し、1を入れしんなりするまで炒めます。
  4. 3 もやしを入れ中火で加熱し、もやしがしんなりしてきたら(A)を入れ全体に味がなじむまで炒め火から下ろします。
  5. 4 器に盛り付けて完成です。

コツ・ポイント

しょうゆの量は、お好みで調整してください。まいたけは他のきのこに代用しても風味は異なりますがおいしくいただけます。

たべれぽ

4.3
36件のレビュー
たべれぽの写真
りんご🔰
りんご🔰
2021.5.15
素材の味が強すぎて苦手でした。クラシルでバター醤油系はうまくいった事がないかもしれないです。塩胡椒振って食べました。
10人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
サチ。
サチ。
2022.7.8
普通に美味しいです♪
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ことも
ことも
2021.8.23
こしょうナシでもおいしかったです
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
まろ
まろ
2024.2.5
味見時点は味が濃いめで失敗したと思いましたが最終美味しく食べれました。 簡単だったので次回作りたいと思いますが、次は、コショウ無しか調節した方がいいと思います。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
シャンス
シャンス
2023.4.4
バターが効いてて美味しかったです。豚肉入れてもよいですね
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
pinky
pinky
2022.3.17
もやしを炒める時間が短かったため、もやし青臭さが残ってしまいました。次からはしっかり炒めようと思います。😋🍴💕
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
harutsum7-29
harutsum7-29
2021.7.5
舞茸じゃなくしめじで作りました。子供が小さいためコショウは入れなかったので少しボンヤリした味ではありますが、おいしかったです😊
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
フラワーローズ。
フラワーローズ。
2025.3.25
細切りのウインナーも足しました。しょっぱかったので砂糖を足したら、小学生の娘も食べてくれました!
たべれぽの写真
はっぴぃ
はっぴぃ
2025.3.7
お安めの食材で、家にある調味料でできるので簡単です。 どこか特徴やパンチがある味なわけではありませんが、素材や調味料の味が生きていて、美味しかったです。

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

このレシピに関連するキーワード

コンテンツがありません。

人気のカテゴリ