キャベツとウインナーのコンソメ炒め レシピ・作り方

「キャベツとウインナーのコンソメ炒め」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
20
費用目安
250
4.27
(303)

キャベツとウインナーだけの、とってもシンプルなコンソメ炒めです。ごはんのおかずが、あと一品足りない、という時などに作ってみてください。お好みの野菜を加えて、アレンジしてもおいしくいただけますよ。

材料 (2人前)

分量の調整
2 人前

人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。

手順

  1. 1 キャベツは一口大のざく切りにします。ウインナーは2cm幅の斜め切りにします。
  2. 2 中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、1を炒めます。
  3. 3 キャベツがしんなりしたら、コンソメ顆粒を入れてさっと炒めます。
  4. 4 器に盛り付けて完成です。

コツ・ポイント

塩加減は、お好みで調整してください。 ウインナーはベーコンやハムでも代用いただけます。 お好みで玉ねぎやにんじんを入れてもおいしくいただけます。

たべれぽ

レシピ満足度

4.27
303人の平均満足度

たべれぽ AI要約

※ユーザーの声をAIが自動で要約しています

キャベツの甘みとウインナーの旨味が見事に調和した一品です。コンソメだけのシンプルな味付けながら、しっかりした美味しさが楽しめます。玉ねぎ、人参、コーンなど好みの野菜を加えてアレンジも自在。パリパリとした食感のウインナーとシャキシャキのキャベツが絶妙な組み合わせです。お弁当のおかずにも最適で、冷めても美味しく食べられます。調理時間も短く、忙しい朝でも手軽に作れる便利なレシピです。
たべれぽの写真
hiro
hiro
2021.4.7
コンソメ小さじ2は味濃すぎ。分量間違って無い?
80人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
Hana
Hana
2021.4.19
簡単で美味しい!コンソメは表示通りだと濃いので、減らして作りました。次
44人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
オリーブ
オリーブ
2021.5.22
私が一番大好きです。 簡単でサッと出来て大好きです。
33人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
リーナ
リーナ
2023.5.14
キャベツを入れて炒めるときに お塩少々・お水大さじ1を 入れて蓋をして時短…◎ キャベツやわらか。 美味しかったです♪
13人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
トモコ
トモコ
2021.5.27
コンソメ小さじ2は濃すぎます! ってコメント読んでたのに、忘れて小さじ2入れてしまいました… 種類によるかもしれませんが、かなり濃かったです。半分で充分かな?
12人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
めだか
めだか
2022.2.13
コンソメは半量にしました。簡単で美味しい!
11人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
まろん
まろん
2023.5.22
玉ねぎとにんじんを追加!
10人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ラズベリー
ラズベリー
2023.6.23
No.671 今回、コンソメは使わないで、他の調味料で作りました☺️とってもシンプル、簡単でめっちゃくちゃ美味しかったです😍キャベツは甘くて、ウインナーはパリパリで歯応えが良かったです😚家族にも大好評だったので、また作りたいです✨
7人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
なお
なお
2021.7.17
美味しい簡単! ただこの分量だと味濃ゆいので少なめで
5人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    保存期間は冷蔵で翌日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。

質問

きりん
きりん
コンソメ顆粒と書いてありますが固形のコンソメでも大丈夫ですか?また固形の場合どのように食材に絡めたらよろしいですか?
kurashiru
kurashiru
固形のコンソメの場合は、1個入れてください。また、固形の場合は、手で崩しながら入れると絡みやすいですよ。おいしく作れますように。
*.。tapioka
*.。tapioka
お弁当のおかずにいいなぁと思ったのですが、冷凍保存は可能ですか?
kurashiru
kurashiru
こちらはお弁当のおかずとして入れていただけますが、冷凍保存をすると味が落ちてしまうためおすすめしません。とてもおいしいのでぜひ試してみてくださいね。おいしく作れますように。
増田みーな
増田みーな
ベーコンとかソーセージで代用できますか
kurashiru
kurashiru
ウインナーの代わりにベーコンやソーセージを使用してお作りいただけますよ。お好みで選択してくださいね。おいしく仕上がりますように。

人気のカテゴリ