マグロのコロコロ竜田揚げ レシピ・作り方

「マグロのコロコロ竜田揚げ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
30
費用目安
400
4.43
(54)

簡単に出来る一口サイズのコロコロとした唐揚げです。 お酒のおつまみや、食卓にもう一品欲しい時などに最適です。 お好みで漬けだれにすりおろしニンニクを加えても美味しく頂けます。 お好みでアレンジしてみて下さい。

材料 (2人前)

分量の調整
2 人前

人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。

手順

  1. 1 マグロは3cm角の角切りにします。
  2. 2 袋に1と(A)を加えて混ぜ合わせます。全体に馴染んだら、冷蔵庫で10分~15分程浸け込みます。
  3. 3 2の水気をキッチンペーパーで拭き取り、片栗粉をまぶします。
  4. 4 フライパンに揚げ油を底から3cmぐらいの高さまで入れ170℃に熱します。3を加えて表面がカリッとなるまで揚げ、バット等に取り出します。
  5. 5 お皿にレタスをひき、4を盛り付けます。レモンを添えて完成です。

コツ・ポイント

・魚の臭みが気になる方は、浸け込む前に塩と酒をかけて臭み抜きをして下さい。

たべれぽ

レシピ満足度

4.43
54人の平均満足度
たべれぽの写真
ハチ
ハチ
2019.7.10
お昼に下ごしらえをして、夕方揚げました。子どもも喜んで食べてくれました。
7人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
Asako Ito
Asako Ito
2018.3.9
サクッと揚がって中は柔らかくて美味しかったです!
6人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
はるママ
はるママ
2021.9.14
ニンニクをプラスして作りました☺️ 『魚はお刺身!』の息子が『美味しい😋』と喜んでくれました😊
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
アクビちゃん918
アクビちゃん918
2020.3.4
ニンニクも入れて漬け込み時間、かなり過ぎましたが美味しく出来たハズ…横にあるのはタケノコです
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
anne
anne
2024.7.12
写真を忘れましたが、、メバチマグロで作りました。パパには不評でもう作らないと思います。
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ともちゃん
ともちゃん
2019.1.18
一晩漬けこんで翌日揚げました。味がよく沁みて揚げたても弁当に入れても美味しかったです。
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ひーちゃん
ひーちゃん
2018.3.1
パサパサにならず柔らかくてびっくり! 冷めても美味しい。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
フルーツ
フルーツ
2025.1.19
何度もリピしてます!
たべれぽの写真
チップ
チップ
2023.5.9
簡単!

よくある質問

  • Q

    レシピで使用している酒の種類を教えてください

    A
    料理酒を使用しています。
  • Q

    酒の代用はありますか?

    A
    風味は変わりますが、日本酒や白ワインで代用できます。
  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    保存期間は冷蔵で翌日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。

人気のカテゴリ