簡単なのにお店みたい!鶏もも肉のレモンバジルソテー レシピ・作り方
「簡単なのにお店みたい!鶏もも肉のレモンバジルソテー」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
レモンとバジルの抜群の組み合わせで夕飯をぜひ豪華にしてみてください。オシャレなのにとっても簡単であっという間に出来てしまうので忙しい方にぜひお試しいただきたい一品です。お子様はもちろん、お酒を楽しむ大人の方にも満足して頂ける味付けになっています。
調理時間:20分
費用目安:300円前後


材料(2人前)
- 鶏肉 (もも) 300g
- 塩こしょう 少々
- バジル 5g
- (A)レモン 1/2個
- (A)ドライバジル 小さじ1
- (A)オリーブオイル 大さじ1
- (A)すりおろしニンニク 小さじ1/2
- 飾り用
- ベビーリーフ 適量
- ミニトマト 適量
作り方
- 1. バジルを手でちぎります。鶏肉に塩こしょうします。
- 2. 保存袋に鶏肉、バジル半分、(A)を入れます。よく揉んで10分ほど漬けておきます。
- 3. フライパンを中火で熱し、3を入れます。鶏肉の皮を下にしてアルミホイルをかぶせ、フライ返しで押さえながら焼きます。
- 4. 皮が焼けたら裏返します。
- 5. 全体に火が通ったら火を止めて鶏肉を取り出して食べやすい大きさに切ります。
- 6. 飾り用の野菜をのせた皿に鶏肉を盛り付け、残りのバジルをかけて完成です。
料理のコツ・ポイント
フライ返しで押さえつけることで皮がパリパリになります。アルミホイルをしいた上に水の入ったやかんを置くことでも押さえつけることは可能です。お好みでドライハーブを追加しても風味がましてよりおいしいソテーになります。
たべれぽ
4.5
4.5
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。