再生速度
厚揚げと山くらげの煮物 レシピ・作り方
「厚揚げと山くらげの煮物」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
山くらげと厚揚げをコトコトと煮込みました。コリコリとした食感の山くらげと、ジューシーな厚揚げ、それぞれにしっかりと味が染みていてとてもおいしいですよ。鶏もも肉から出る出汁も旨味がよく効いています。ぜひお試しください。
材料(2人前)
- 鶏もも肉 150g
- 厚揚げ (計300g) 2枚
- 山くらげ (乾燥) 15g
- 水 (戻す用) 適量
- 水 300ml
- めんつゆ (2倍濃縮) 大さじ3
手順
- 1 厚揚げは半分に切り、さらに半分に斜めに切ります。
- 2 ボウルに山くらげと水を入れ、パッケージの表記通りに戻して水気を切り、3cm幅に切ります。
- 3 鶏もも肉は一口大に切ります。
- 4 鍋に1、2、3、水を入れて中火で加熱し、ひと煮立ちさせます。
- 5 めんつゆを入れて蓋をし、中火で10分煮て全体に味がなじんだら火から下ろします。
- 6 器に盛り付けてできあがりです。
コツ・ポイント
山くらげは、パッケージに記載の時間を目安に水、またはぬるま湯でしっかりと戻してください。乾燥時より約3倍ほど膨らみます。
たべれぽ
コンテンツがありません。
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。