カリカリたくあんの肉巻きおかか風味 レシピ・作り方

「カリカリたくあんの肉巻きおかか風味」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
20
費用目安
500
4.01
(6)

簡単な材料で、難しい調味料も必要なく、少しだけ余ってしまったたくあんをボリューム満点のおかずにしてみました。たくあんのカリカリとした食感を楽しんでみてください。おかかで和えるので、和風の肉巻きになります。

材料(2人前)

手順

  1. 1 たくあんは3mm幅の細切りにします。
  2. 2 豚バラ肉を広げ、大葉、たくあんの順に乗せ、巻いていきます。
  3. 3 中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、3を肉の巻き終わりを下にして焼きます。
  4. 4 コロコロと回しながら焼き目が付いたら酒を回しかけ、蓋をして弱火で2〜3分蒸し焼きにします。蓋を開け、しょうゆを回しかけ味を馴染ませます。
  5. 5 焼き上がったら、おかかを振りかけて肉に絡ませたら完成です。

コツ・ポイント

お肉を巻くときは具がはみ出ないようにしてください。お肉はコロコロと回しながら全体的に焼き目がつくようにしてください。最初に肉の巻き終わりを下にして焼くと、ほぐれません。豚薄切り肉でしたらどの部位でも代用できます。たくあんはお好みの味付けのものをお使いください。

たべれぽ

レシピ満足度

4.01
6人の平均満足度
たべれぽの写真
増吉
増吉
2021.12.20
めちゃめちゃ簡単なのにとにかく美味しい! ちょっぴり薄口醤油を加えた以外はたくあんの塩気で十分でした。 カラシや七味で味変もして楽しみました。

よくある質問

  • Q

    レシピで使用している酒の種類を教えてください

    A
    料理酒を使用しています。
  • Q

    酒の代用はありますか?

    A
    風味は変わりますが、日本酒や白ワインで代用できます。
  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    保存期間は冷蔵で翌日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。

人気のカテゴリ