簡単うまい!ちくわマヨトースト
アレンジ食パンで、朝食にもちょっと小腹が空いた時にもオススメの一品です。食パンにちくわ?と思うかもしれないですが実はとても合うのでぜひお試しください。
マヨネーズにソースの焼ける香りが屋台を想像させてくれます。
調理時間:10分
費用目安:100円前後
材料(2人前)
- 食パン (6枚切り)2枚
- ちくわ2本
- マヨネーズ30g
- 中濃ソース15g
- 青のり適量
手順
- 1.ちくわを輪切りにします。
- 2.食パンにマヨネーズを塗り、1を並べます。
- 3.中濃ソースを上からかけます。
- 4.オーブントースターでこんがりするまで焼きます。
- 5.青のりをふりかけて完成です。
料理のコツ・ポイント
ちくわはお好みの厚みで切ってくださいね。
マヨネーズと中濃ソースはあらかじめ混ぜて、パンに塗っても美味しくできますよ。
また、お好みで中濃ソースをトマトケチャップに変えても良いです。仕上げに青のりを振りかけることでお好み焼き風になるので食べ応えもありますよ。
マヨネーズと中濃ソースはあらかじめ混ぜて、パンに塗っても美味しくできますよ。
また、お好みで中濃ソースをトマトケチャップに変えても良いです。仕上げに青のりを振りかけることでお好み焼き風になるので食べ応えもありますよ。
たべれぽ


ね子
2017年05月22日
中濃ソースがなくて、お好みソースで、青のりがなかったので、味のりをかけてみました。母にも変わってて美味しいね。と好評でした!色々アレンジが利きそうで、次回はケチャップ、醤油などで試してみようかと思います❗
人気のカテゴリ
秋・冬の代表的な野菜である白菜。お鍋や漬物のような定番のレシピに加え、餃子や炒めものなど様々なアレンジレ...
煮物や鍋、お味噌汁で大活躍の大根のレシピをご紹介します。今まで同じレパートリーしかなかった方や、いつも使...
甘くてホクホク、みんなが大好きなさつまいも。そのままでも十分美味しいけれど、一手間加えるだけで、サラダに...
一年中楽しめるキャベツを使ったレシピをご紹介します。
何と合わせても美味しいキャベツなので、いろんな組...
油が乗っていてジューシーな美味しい豚バラ肉のレシピをご紹介します。
幅広い料理に使える豚バラ肉は、回鍋...
油が少なくヘルシーで健康的な鶏もも肉のレシピをご紹介します。
照り焼きチキンや唐揚げ、煮物など、洋風和...
コメント