根菜たっぷりスパイシーきんぴら風 レシピ・作り方
「根菜たっぷりスパイシーきんぴら風」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
根菜たっぷりのエスニックなきんぴら風のご紹介です。クミンの香りと根菜の甘さ、ガラムマサラの香りが和風のきんぴら風味によく合い、ついついお箸が止まらなくなりますよ。お酒にもよく合いますのでおもてなしにも喜ばれます。ぜひ、お試しくださいね。
調理時間:20分
費用目安:400円前後


材料(2人前)
作り方
- 準備. レンコン、にんじんは皮をむいておきます。じゃがいもの芽は取り除き、皮はむいておきます。
- 1. じゃがいも、にんじん、レンコンは1cm角に切ります。ごぼうは皮つきのまま縦4等分に切り、1cm幅に切ります。ボウルに入れて水を注ぎ5分程おき、水気を切ります。
- 2. 生姜は皮つきのままみじん切りにします。
- 3. フライパンにオリーブオイルを入れて中火にし、クミンシード、2を入れて炒めます。
- 4. クミンの香りがたったら1を入れて中火のまま炒めます。
- 5. じゃがいもに火が通ったら(A)を入れて中火のまま炒め、味がなじんだら火から下ろします。
- 6. 器に盛り付けてパクチーを添えて出来上がりです。
料理のコツ・ポイント
こちらのレシピは、はちみつを使用しております。1歳未満(乳幼児)のお子様はお召し上がりにならないようご注意ください。 はちみつは、砂糖でも代用できます。それぞれ種類によって甘さが異なりますのでお好みで調整してください。根菜はお好みのものをご使用下さい。クミン、ガラムマサラの量はお好みで調整してください。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
コンテンツがありません。