再生速度
もちもちチョコドーナツボール レシピ・作り方
「もちもちチョコドーナツボール」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
もちもちの生地の中にとろーりミルクチョコレートが入った、大人からお子さままで喜ばれること間違いなしのもちもちチョコドーナツボールの紹介です。おやつやお茶菓子、小腹が空いた時などぜひ作ってみてはいかがでしょうか。
材料 (12個分)
- 生地
- ホットケーキミックス 100g
- 白玉粉 40g
- コーンスターチ 40g
- 絹ごし豆腐 50g
- 無糖ヨーグルト 50g
- 砂糖 20g
- ミルクチョコレート 50g
- 揚げ油 適量
- ココアパウダー (仕上げ) 小さじ1
手順
- 準備 ミルクチョコレートは小さく刻んでおきます。
- 1 ボウルに生地の材料を入れゴムベラでひとかたまりになるまで混ぜ合わせます。
- 2 12等分にしてミルクチョコレートを包み、丸く成形します。
- 3 鍋底から3cmほど揚げ油を注ぎ、160℃に熱し2を入れ、5分程揚げます。
- 4 こんがりきつね色になり、火が通ったら油を切ります。器に盛り付けてココアパウダーをふりかけて完成です。
コツ・ポイント
甘さ加減はお好みで調整してください。 ミルクチョコレートはお好みのチョコレートで作っても美味しく頂けます。
たべれぽ
リーナ
2023.10.23
もちもち♪弾力があって
豆腐とカカオの味で
揚げたておいしい…◎
ホットケーキミックスは
手作りにして薄力粉を
強力粉に代えました。
6人のユーザーが参考になった
はやはや
2023.10.31
少し大変でしたが
味は絶品でした
生クリームもトッピングしたら美味しくなるかも~❗
3人のユーザーが参考になった
FF
2023.2.8
余り好みでは無かった
作り方が、わるかったのか?粉っぽい仕上がりでした。
残念でした。
3人のユーザーが参考になった
よくある質問
- Q
日持ちはどれくらいですか?
A常温保存で当日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 - Q
ホットケーキミックスは薄力粉で代用できますか?
Aホットケーキミックス100gは「薄力粉80g、砂糖20g、ベーキングパウダー4g(小さじ1)」で代用できます。 - Q
白玉粉は上新粉や団子粉で代用できますか?
A食感は大きく変わるため、白玉粉はレシピ通りご用意ください。 - Q
コーンスターチは片栗粉で代用できますか?
A片栗粉で代用できます。 - Q
絹ごし豆腐は木綿豆腐で代用できますか?
A食感は少し変わりますが、木綿豆腐で代用できます。 - Q
ヨーグルトは水切りしますか?
Aヨーグルトは水切りせずに加えてください。 - Q
無糖ヨーグルトは加糖ヨーグルトで代用できますか?
A加糖ヨーグルトで代用することもできますが、甘めに仕上がる可能性がございます。気になる場合は無糖ヨーグルトの使用がおすすめです。 - Q
上白糖は他の種類の砂糖で代用できますか?
A上白糖の代わりにグラニュー糖や三温糖、きび砂糖などご家庭にある砂糖を使用してお作りいただけます。 - Q
砂糖ははちみつやメープルシロップで代用できますか?
A生地の水分量が変わってしまうため、砂糖をはちみつやメープルシロップで代用するのはおすすめいたしません。 - Q
ミルクチョコレートは他の種類のチョコレートで代用できますか?
Aお好みの種類のチョコレートで代用できます。
質問
ハチ
オーブンでトライしたら、もちもちに出来ませんでした💦オーブンだと何度くらいなら、丁度いいでしょうか?
kurashiru
お作りいただきありがとうございます。オーブンを使用した場合の試作を行っていないため、最適な温度や焼き時間はお伝えできかねます。ご質問にお答えできず申し訳ございません。揚げることで表面はカリッと、中はもちもちの食感に仕上げることができますので、よろしければレシピ通りの手順でお試しくださいね。
as
白玉粉の代わりに団子粉でも大丈夫ですか?
kurashiru
仕上がりの食感が変わるため、こちらのレシピでは団子粉ではなく白玉粉を使用することをおすすめいたします。白玉粉を使用することでもちもちとした食感をお楽しみいただけますので、ぜひレシピ通りに材料をそろえてお試しくださいね。
Komusuta
コーンスターチの代用になるものは、ありますか?
kurashiru
コーンスターチは片栗粉で代用ができますよ。おいしく仕上がりますように。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。