きのこの旨みひきたつ炊き込みごはん レシピ・作り方
「きのこの旨みひきたつ炊き込みごはん」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
たっぷりのきのこと鶏肉を合わせた炊き込みご飯です。味付けはシンプルに塩だけですが、きのこと鶏肉をバターと料理酒で蒸すことで出てきた煮汁を加えるので、旨みは充分ですよ。簡単ですのでぜひ作ってみてくださいね。
調理時間:15分
費用目安:300円前後
カロリー:
クラシルプレミアム限定
材料(4人前)
作り方
- 準備. 米は洗って水につけておきます。
- 1. しいたけ、しめじ、まいたけ、えのきは食べやすい大きさに切ります。
- 2. 鶏肉は1cm角くらいの大きさに切って塩こしょうをします。
- 3. フライパンに有塩バターを温め、中火で1、2を炒めたら、酒を加えて蓋をし2分ほど蒸します。
- 4. きのこがしんなりしたら、ザルに上げて具と水分を分けます。
- 5. 炊飯釜に米を入れ、4の汁、塩を加えてから水を通常の目盛りまで加えて混ぜます。
- 6. 4の具を乗せたら蓋をして、通常の炊飯モードで炊きます。
- 7. 炊き上がったら軽く混ぜ合わせて完成です。お好みで万能ねぎを添えてください。
料理のコツ・ポイント
調理時間に米の浸水時間と炊飯時間は含みません。 きのこはお好きなものを加えてください。今回は全体で200g程度入れています。 きのこの旨みがありますので、特にだしは加えていませんが、お好みで顆粒和風だしを入れても美味しいです。
たべれぽ
4.7
4.7
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
コンテンツがありません。