春菊とたっぷり焼ききのこの和風サラダ レシピ・作り方
「春菊とたっぷり焼ききのこの和風サラダ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
お鍋の定番の春菊を生のまま、焼いたきのこと油揚げと一緒に混ぜて和風のサラダにしました。春菊のほのかな苦味がおいしい大人向けのサラダです。ドレッシングもポン酢で手軽に作れます。お鍋の材料が余ったときに、ぜひ作っていただきたい一品です。
調理時間:15分
費用目安:300円前後


材料(2人前)
作り方
- 1. 春菊は4cm幅に切ります。
- 2. しめじは石づきを落とし、手でほぐします。えのきは石づきを落として半分の長さに切り、手でほぐします。エリンギは長さを半分に切って縦に半分に切り、さらに5mm幅に切ります。
- 3. フライパンを中火で熱し、油揚げの両面を焼きます。こんがりと焼き色がついたら火から下ろして粗熱を取り、縦半分に切り、1.5cm幅に切ります。
- 4. 同じフライパンにオリーブオイルをひいて強火で熱し、2を入れて焼き色がつくまで焼いたら塩をふり、火から下ろします。
- 5. ボウルに(A)を入れて混ぜ合わせます。
- 6. 別のボウルに1、3、4、5を入れて混ぜます。全体がなじんだら器に盛り付けて完成です。
料理のコツ・ポイント
調味料の加減は、お好みで調整してください。
たべれぽ
4.5
4.5
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。