ピンクが可愛い!桜でんぶの卵焼き レシピ・作り方

「ピンクが可愛い!桜でんぶの卵焼き」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
15
費用目安
200
4.62
(10)

ピンク色が可愛い、桜でんぶを使った卵焼きのご紹介です。パッと目を引くピンクと黄色の彩りは見た目もかわいくおすすめです。卵の液にも桜でんぶを混ぜてあるので、甘めの卵焼きです。ぜひ作ってみてくださいね!

材料 (2人前)

分量の調整
2 人前

人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。

手順

  1. 1 卵をボウルに割りいれ、溶き卵を作ります。
  2. 2 (A)と桜でんぶを半分入れて、よく混ぜます。
  3. 3 卵焼き器を火にかけ中火で熱します。サラダ油をキッチンペーパーで広げ、2の1/3量を流し入れフライパン全体に広げます。
  4. 4 フライパンの奥から2cmほどのところに、残りの桜でんぶをのせて、卵のフチが固まってきたら卵で包み込むように巻きます。巻き終えたら、奥にずらし、空いた所に残りの1を2回に分けて入れ、同様に巻き、卵に火が通るまで焼きます。
  5. 5 包丁で切り、皿に盛り付ければ完成です。

コツ・ポイント

・桜でんぶは卵液の中で沈殿しやすいので、ボウルをかき混ぜながらフライパンに流しいれるときれいに焼けます。

たべれぽ

レシピ満足度

4.62
10人の平均満足度
たべれぽの写真
リーナ
リーナ
2022.2.12
魚の味いっぱいで おいしい♪ちらし寿司で余った 桜でんぶをつかって、 助かりレシピ◎◎◎ 何回も作りたくなるような 甘くておいしい♡ たまごやきでした♪ お弁当にもかわいい。
5人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
いなだま
いなだま
2021.2.6
桜でんぶがだいぶ足りなかったけど美味しかったです。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
スタンス
スタンス
2022.4.1
美味しくできました! 桜でんぶのあまさが優しいし、お花見の日にピッタリでした☺️
たべれぽの写真
あぴぷぅ
あぴぷぅ
2020.12.12
甘くて美味しかったです(*´▽`*)
たべれぽの写真
すみっち
すみっち
2017.6.30
とっても簡単で甘くて美味しかった~😋❤
たべれぽの写真
🌕月海🌊
🌕月海🌊
2017.6.4
甘くてとても美味しかった😋 簡単だからいつでも作れちゃう また作る💕

よくある質問

  • Q

    レシピで使用している酒の種類を教えてください

    A
    料理酒を使用しています。
  • Q

    酒の代用はありますか?

    A
    風味は変わりますが、日本酒や白ワインで代用できます。
  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    保存期間は冷蔵で翌日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。

質問

めろめろ
めろめろ
薄口ではなくふつうの醤油キッコーマンでも出来ますか??
kurashiru
kurashiru
薄口ではなく普通の醤油でも代用できますよ。とてもおいしいのでぜひ試してみてくださいね。おいしく作れますように。
めろめろ
めろめろ
ありがとうございます( o^ω^o )分量変えなくても大丈夫そうでしょうか??
kurashiru
kurashiru
分量はそのままで大丈夫です。薄口醤油のほうが塩分がわずかに多いため、味が薄い場合は、塩を足してくださいね。おいしく作れますように。
Daisy36411
Daisy36411
子供に作ってあげたいのですが、調味料の酒は大丈夫でしょうか?入れないと風味など変わりますか?
kurashiru
kurashiru
アルコール分は加熱することで飛びますが、お好みで抜いていただいても大丈夫ですよ。風味は多少変わりますが、美味しく作れますのでお好みで選択して作ってみてくださいね。お子様にも喜ばれますように。

人気のカテゴリ