ピンクが可愛い!桜でんぶの卵焼き レシピ・作り方
「ピンクが可愛い!桜でんぶの卵焼き」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
ピンク色が可愛い、桜でんぶを使った卵焼きのご紹介です。パッと目を引くピンクと黄色の彩りは見た目もかわいくおすすめです。卵の液にも桜でんぶを混ぜてあるので、甘めの卵焼きです。ぜひ作ってみてくださいね!
調理時間:15分
費用目安:200円前後


材料(2人前)
作り方
- 1. 卵をボウルに割りいれ、溶き卵を作ります。
- 2. (A)と桜でんぶを半分入れて、よく混ぜます。
- 3. 卵焼き器を火にかけ中火で熱します。サラダ油をキッチンペーパーで広げ、2の1/3量を流し入れフライパン全体に広げます。
- 4. フライパンの奥から2cmほどのところに、残りの桜でんぶをのせて、卵のフチが固まってきたら卵で包み込むように巻きます。巻き終えたら、奥にずらし、空いた所に残りの1を2回に分けて入れ、同様に巻き、卵に火が通るまで焼きます。
- 5. 包丁で切り、皿に盛り付ければ完成です。
料理のコツ・ポイント
・桜でんぶは卵液の中で沈殿しやすいので、ボウルをかき混ぜながらフライパンに流しいれるときれいに焼けます。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
コンテンツがありません。