再生速度
大葉風味のやみつきおにぎり レシピ・作り方
「大葉風味のやみつきおにぎり」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
大葉風味のやみつきおにぎりのご紹介です。大葉のさわやかな風味とごま油のコクがおにぎりによく合い、ついつい手が止まらなくなるおいしさですよ。お手軽にできますので朝ごはんにもおすすめです。ぜひお試しくださいね。
材料(2人前)
手順
- 準備 大葉の軸は切り落としておきます。
- 1 大葉はみじん切りにします。
- 2 ボウルにごはん、1、(A)を入れてよく混ぜ合わせます。
- 3 ラップを広げ、2の半量をのせて包み、三角形に握ります。同様にもう1つ作ります。
- 4 器に盛り付けてできあがりです。
コツ・ポイント
顆粒和風だしの量はお好みで調整してください。白いりごまは黒いりごまでも代用できます。
たべれぽ
おもち
2022.9.11
胡麻と大葉の香りが効いていて美味しかったです。さっぱりしたおにぎりでした。
5人のユーザーが参考になった
ポッ!
2024.8.21
美味しいです〜!!さっぱりしてるけどごま油で香ばしいです!
4人のユーザーが参考になった
hh
2023.11.19
大葉消費でよく作ってます!
おいしい!
ごま油の風味がすき
3人のユーザーが参考になった
ちゃんぽん
2024.9.5
美味しかったです。
塩を少し加えたらより美味しかったです
1人のユーザーが参考になった
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
コンテンツがありません。