まるで抹茶アイス 抹茶のポテサラ レシピ・作り方

「まるで抹茶アイス 抹茶のポテサラ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

抹茶アイスかと思いきや、ポテトサラダ!というギャップを楽しめるサラダです。 ゴボウチップスがウエハースのようにささっているのも可愛いですし、味や食感に変化が出ますよ。 今回はカクテルグラスですが、アイス用のコーンカップに入れてもグッと可愛くなりオススメです。

材料(2人前)

手順

  1. 1 じゃがいもは皮をむいて芽を取り除き、一口大に切ります。
  2. 2 鍋に1と水を加え、じゃがいもが竹串にスッと通るまで中火で茹でます。
  3. 3 ごぼうを薄くスライサーでスライスします。
  4. 4 180℃の揚げ油でゴボウをきつね色になるまで揚げます。
  5. 5 揚げたごぼうはバットにとったら、塩を全体に軽くまぶしておきます。
  6. 6 じゃがいもに火が通ったらザルにあけ、ボウルに入れたら、熱いうちにマッシャーで潰します。
  7. 7 6に抹茶パウダーと豆乳、塩を加えて混ぜ合わせます。
  8. 8 くるみを手で割りながら加え、黒豆を加えてザックリと混ぜ合わせます。
  9. 9 8をディッシャーでカクテルグラスに盛り、ゴボウチップスを添えたら完成です。

コツ・ポイント

じゃがいもをマッシャーで潰す際にお好みで大きさを調整するのもオススメです。 ゴロゴロした方がお好みであれば、豆乳を少し減らすのをオススメします。 マッシュポテトの状態にしてから黒豆を加えないと黒豆が崩れて色も変わってきてしまうので、順番にもお気をつけ下さい。 ディッシャーが無い場合は大きめのスプーンで盛るのがオススメです。

たべれぽ

コンテンツがありません。

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

人気のカテゴリ