豆腐ともやしのごま味噌スープ春雨 レシピ・作り方

「豆腐ともやしのごま味噌スープ春雨」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

具だくさんなごま味噌春雨スープはいかがでしょうか。具材の旨味が濃厚なごま味噌スープに合わさり、クセになるおいしさです。春雨を加えてボリュームアップさせてみました。中華麺やうどんと合わせるのもおすすめです。

材料(2人前)

手順

  1. 準備 しいたけは軸を切り落としておきます。
  2. 1 絹ごし豆腐は1cm角に切ります。
  3. 2 ニラは3cm幅に切ります。しいたけは薄切りにします。
  4. 3 鍋にスープの材料を入れて中火で熱し、沸騰したら1、2、もやしを入れます。
  5. 4 中火で2分程煮込み、春雨を加えてパッケージの表記通りに加熱し、火から下ろします。
  6. 5 器に盛り付けて完成です。

コツ・ポイント

調味料の加減は、お好みで調整してください。 絹ごし豆腐は木綿豆腐でも代用できます。

たべれぽ

4.3
47件のレビュー
たべれぽの写真
とと
とと
2021.8.10
辛いのが苦手なので豆板醤抜きで作りましたが、やはり豆板醤があってこそ完成すると思いました。
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
アクビちゃん918
アクビちゃん918
2022.5.28
鍋のままの写メで失礼致します。しめじで作りました。お豆腐と春雨は鍋の底かな(⌒-⌒; ) 辛味味噌ラーメンのスープに近いお味で美味しく作れました! 簡単に作れますしリピ決定です
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
Yuuko
Yuuko
2021.10.1
とっても具沢山でした! ピリ辛で 美味しかったです!!
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
おもち
おもち
2021.9.1
うーん。パッとしない味。 レシピ通りだと辛味もそれ程なく‥リピは無いかな。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
こめみ
こめみ
2025.2.14
もやしニラはなかったので入れてません。(もやしを入れない方がスープの味が薄まらなくて良さそう)代わりにエノキ30g。春雨50g。豆腐300g。飲めるスープが多い方が良かったので水は800cc。調味料はレシピ通り➕味噌大匙1入れました。丁度良い味になりました。少しピリ辛が良い感じになりました。エノキの歯応えも良い。美味しかったです。
たべれぽの写真
キーウィ
キーウィ
2024.9.18
ニラの代わりに小松菜、味付け濃いめにして作りました。ピリ辛で美味しかったです。
たべれぽの写真
キーウィ
キーウィ
2024.3.4
なめこ使って作りました。たべれぽを参考に味噌を多めにしました。ちょいピリ辛で美味しかったです。
たべれぽの写真
あーくん
あーくん
2024.2.12
調味料の配合のみ参考にさせて頂きました。めっちゃ美味しかった! いつもの中華スープや、味噌汁に飽きてたからレパートリー増えて助かりますᐠ(*ᐛ*)
たべれぽの写真
noneko
noneko
2023.12.27
他のかたも書いているとおり、味噌ラーメンのスープの味でした。 メモ→もやし200gは多すぎなので減らして入れる。味噌は気持ち多めのほうが良さそう。

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

  • チューブタイプのニンニクで代用できますか?

人気のカテゴリ