ホワイト生チョコタルト レシピ・作り方

「ホワイト生チョコタルト」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

簡単に作ることができる、ホワイト生チョコタルトの紹介です。オーブンで焼く必要もなく、手順通りに混ぜたら冷蔵庫で固めるだけです。紅茶やコーヒーと共に、おやつタイムにぴったりですよ。ぜひ、作ってみて下さいね。

材料(1台分(直径15cm底抜け丸型))

手順

  1. 準備 型にクッキングシートを敷いておきます。無塩バタは常温に戻しておきます。
  2. 1 ビスケットを袋に入れて麺棒で砕きます。粉々になったら溶かし無塩バターを入れてよく揉みこみ、全体になじんだら型の底に敷き詰め冷蔵庫で冷やし固めます。
  3. 2 ホワイトチョコレートは粗みじん切りにしボウルに移します。
  4. 3 鍋に生クリームを中火で温め、沸騰直前で火から下ろします。
  5. 4 2に3を加え、ゴムベラでゆっくりとよく混ぜます。全て溶けてなめらかになったら無塩バターを加えて混ぜ合わせます。
  6. 5 1に流し入れて、ラップをして冷蔵庫で4時間程、冷やし固めます。
  7. 6 型から取り出し、粉糖をかけて出来上がりです。

コツ・ポイント

手順1ではマッシャーにラップをかぶせたものを使用して押し固めるときれいに仕上がりますよ。スプーンなどでも代用いただけます。 手順4で溶け残りがあった場合は50℃のお湯で湯せんし、ゆっくりと溶かしてください。 冷やし固める時間は目安となります。しっかりと固まるまで冷蔵庫で冷やしてください。

たべれぽ

4.6
30件のレビュー
たべれぽの写真
もえちゃ
もえちゃ
2022.2.20
ホワイトチョコが分離してしまったので再挑戦 水分が少しでも含まれると失敗してしまうので気をつけたほうがいいです💦 でも味は◎◎◎ ホワイトチョコ好きの為のバレンタイン用に♡♡♡
22人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
rie
rie
2021.1.17
簡単に作れて美味しいです♪ 高級感のある味でした。 型は、長方形の物を使いました。
20人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
こうさい
こうさい
2025.2.15
ホワイトチョコを溶かすときに分離しましたが、インスタで見かけた解決方法で、牛乳大さじ1を加えたところ、きれいに混ぜることができました。 冷蔵庫でほぼ1日冷やしていたためか、硬めでした。少し室温で置いておくと、いい感じだった気がします。 私には甘すぎましたが、甘党でホワイトチョコが大好きな旦那には好評でした!
1人のユーザーが参考になった

よくある質問

保存・ラッピングについて

  • 日持ちはどれくらいですか?

  • 持ち運びできますか?

  • おすすめのラッピング方法を教えてください

材料について

  • ホワイトチョコレートは何枚用意すればいいですか?

  • レシピで使用しているチョコレート以外の種類でも作ることはできますか?

  • 生クリームは植物性クリーム(ホイップ)で代用できますか?

  • 何%の生クリームを使用していますか?

  • 生クリームは牛乳で代用できますか?

  • 無塩バターは省いてもいいですか?

  • 無塩バターは有塩バターで代用できますか?

  • レシピとは違うビスケットを使用してもいいですか?

  • 市販のタルト台を使用しても大丈夫ですか?

道具について

  • クッキングシートの敷き方を教えてください

作り方について

  • プチタルトで作りたい場合はどうしたらいいですか?

  • 沸騰直前とはどのくらいですか?

  • 溶かしバターの作り方を教えてください

  • どのくらい冷やしたらいいですか?

  • 冷凍庫で冷やしてもいいですか?

  • 型の外し方のコツを教えてください

  • クッキングシートからきれいに剥がすコツを教えてください

  • きれいにカットするコツを教えてください

失敗について

  • ビスケットの生地がボロボロと崩れました

  • チョコレートに生クリームを加えたら分離しました

  • 生チョコが固まりませんでした

その他の質問

  • このレシピで何人分作れますか?

    質問

    む
    18㎝のケーキ型だと分量はどうなりますか?
    kurashiru
    kurashiru
    18cmのケーキ型を使用する場合は、レシピの分量の1.5倍を目安に材料を用意することをおすすめいたします。素敵に仕上がりますように。
    K
    K
    12cmの型で作る場合、分量はどのくらいにすれば良いですか?
    kurashiru
    kurashiru
    12cmの丸型を使用する場合は、レシピの0.6倍量を目安に材料をご用意することをおすすめします。素敵に仕上がりますように。
    料理大好き😆
    料理大好き😆
    ビスケットは冷蔵庫でどれぐらいで固まりますか?
    kurashiru
    kurashiru
    ビスケット生地は30分を目安に冷やし固めることをおすすめいたします。生チョコ生地を作っている間に冷蔵庫で冷やしてくださいね。

    人気のカテゴリ