再生速度
絶品!わかめとたっぷり葱のバター醤油炒め レシピ・作り方
「絶品!わかめとたっぷり葱のバター醤油炒め」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
わかめを炒める!?と思われるかもしれませんが、バター醤油との相性が抜群で見た目は地味ですが、とっても美味しいレシピです。 炒めることでわかめの弾力が増し歯ごたえ抜群です! もりもりいけてしまうので、一度にたくさん作っても大丈夫ですよ!
材料 (1人前)
分量の調整
1 人前
人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。
手順
- 準備 塩蔵わかめはパッケージの表記に従って塩抜きしておきます。
- 1 塩蔵わかめをざく切りに、長ネギは斜切りに、万能ネギは5cm位の長さに切ります。
- 2 フライパンに有塩バターを熱し、わかめと長ネギ、万能ネギを入れて中火で炒めます。
- 3 長ネギがしんなりしてきたらしょうゆ、塩こしょうを加えてさっと炒め合わせれば完成です。
コツ・ポイント
塩がついたわかめを使用する場合には、しっかりと塩分を抜いてから使用してください。 また、わかめは食べ応えを感じるために少し大きめにカットしてください。 今回は長ネギの青い部分は使用していませんが、食べられるところは全て入れていただいてもOKです!
たべれぽ
まあまあ
2025.2.17
葱が足りず少なめですが、とてもおいしかったです。
1人のユーザーが参考になった
紫酒
2020.5.19
葱とワカメの食感の違いが面白くて、バターもクドくなくとても美味しいです💜
70gは一人分にしてはスゴいボリュームでした😌
1人のユーザーが参考になった
ねぎ
2022.5.17
ねぎが余っていて、困ってたけど、秒で完成して美味しくいただきました!わかめはずっと家にあるし、節約ですね!
よくある質問
- Q
日持ちはどれくらいですか?
A保存期間は冷蔵で翌日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。