そうめんリメイク 中華風キムチ春巻き レシピ・作り方

「そうめんリメイク 中華風キムチ春巻き」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
20
費用目安
400
レビュー
なし

そうめんのリメイクレシピのご紹介です。ゆでそうめんに焼き豚の旨味と、キムチの風味を加えて中華風に味付けをして、春巻きに仕上げてみました。サクサクもちもちした食感が絶妙です。簡単においしいおかずが作れるのでぜひお試しください。

材料 (2人前)

分量の調整
2 人前

人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。

手順

  1. 1 ゆでそうめんは3cm幅に切ります。
  2. 2 焼き豚は1cm角に切ります。
  3. 3 ボウルに1、2、キムチ、(A)を入れて混ぜ合わせます。
  4. 4 春巻きの皮に3をのせて包み、縁に水溶き薄力粉をぬり、留めます。同様に5本作ります。
  5. 5 フライパンの底から3cm程の揚げ油を注ぎ、180℃に熱し、4を入れます。5分程揚げ、こんがりと揚げ色がついたら油切りをします。
  6. 6 器に盛り付けて完成です。

コツ・ポイント

水溶き薄力粉は、薄力粉1、水2の割合で作ってください。キムチが大きい場合は切ってからお使いください。

たべれぽ

コンテンツがありません。

よくある質問

  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    保存期間は冷蔵で当日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。

人気のカテゴリ