シークワーサーのもずく酢 レシピ・作り方

「シークワーサーのもずく酢」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

フレッシュで爽やかな酸味と香りのシークワーサー果汁を使ったもずく酢です。きゅうりをプラスすれば、歯ごたえと色合いがよくなりますよ。とっても簡単で香りのよいもずく酢ができるので、ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

手順

  1. 準備 もずくは洗って水気をきっておきます。みりんは、加熱を行いアルコールを飛ばし粗熱をとっておきます。
  2. 1 きゅうりはタを切り落とし、薄切りにします。
  3. 2 ボウルに(A)を入れ混ぜ合わせます。
  4. 3 2に1、もずくを入れ和えます。
  5. 4 器に盛り付け、シークワーサー、すりおろし生姜をのせて完成です。

コツ・ポイント

調味料の量は、お好みで調整してください。

たべれぽ

4.5
13件のレビュー
たべれぽの写真
wasabimame
wasabimame
2020.8.24
シークヮーサーがなかったのでレモンで代用しました。 冷蔵庫で少し冷やしていただきました! 簡単で美味しかったです
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ユーザーa69f38
ユーザーa69f38
2024.7.23
たべれぽの写真
momo
momo
2024.2.1
シークワーサーがなかったのでカボスで代用して、カニカマ追加。 さっぱりして美味しかった!
たべれぽの写真
ランラン
ランラン
2021.9.30
美味しかったです。シークワーサーの実ではなく、ジュースで作ったので、果皮の代わりに冷凍しておいたレモンを加えました。サッパリして良かったです。

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

人気のカテゴリ