もちもち マロングラッセとくるみのゆべし レシピ・作り方

「もちもち マロングラッセとくるみのゆべし」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
20
費用目安
300
レビュー
なし

もちもちマロングラッセとくるみのゆべしはいかがでしょうか。甘しょっぱい生地にマロングラッセとくるみを入れた贅沢な一品です。3時のおやつにはもちろん、お客さまが来た時に出すと喜ばれますよ。ぜひ作ってみてください。

材料 (2人分(13cm×7cmのバット))

手順

  1. 1 マロングラッセ、くるみは粗みじん切りにします。
  2. 2 耐熱ボウルに白玉粉を入れ、水を少量ずつ加えながら、白玉粉のダマをつぶすようにゴムベラで混ぜ、なめらかになるまで混ぜます。
  3. 3 三温糖、しょうゆを加えてよく混ぜ、ふんわりラップをして600Wの電子レンジで2分程加熱します。
  4. 4 ゴムベラでよく混ぜ、ふんわりラップをして1分程加熱します。
  5. 5 ゴムベラでよく混ぜ、1を加えてなじむまで混ぜます。ふんわりラップをして1分程加熱し、生地に透明感が出るまで混ぜ合わせます。
  6. 6 バットに茶こしで片栗粉をまんべんなくふるい、5を入れ平らにならし、茶こしで片栗粉をふります。
  7. 7 粗熱が取れたら食べやすい大きさに切り、器に盛り付けて完成です。

コツ・ポイント

甘さはお好みで調節して下さい。 白玉粉は上新粉でも代用いただけます。 ゆべしは加熱すると熱くなりますので注意して作ってくださいね。

たべれぽ

コンテンツがありません。

よくある質問

  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    保存期間は常温で当日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。

人気のカテゴリ