焼肉のせでがっつり 生姜大根ステーキ レシピ・作り方
「焼肉のせでがっつり 生姜大根ステーキ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
焼肉をのせた生姜大根ステーキはいかがでしょうか。白だしと生姜でさっぱりと味付けした大根ステーキに、焼肉をのせるてボリューミーな一品に仕上げました。お肉が少なめでも食べ応えは抜群ですよ。今晩の夕食のおかずに、ぜひお試しくださいね。
調理時間:30分
費用目安:500円前後


材料(2人前)
- 大根 (長さ12cm) 600g
- ①白だし 大さじ2
- ①すりおろし生姜 小さじ1
- ごま油 大さじ1
- 牛バラ肉 (切り落とし) 150g
- 焼肉のタレ 大さじ2
- 焼肉
- ごま油 小さじ1
- 小ねぎ (小口切り) 適量
作り方
- 準備. 大根の皮はむいておきます。
- 1. 大根は3cm幅に切ります。耐熱皿に並べラップをして、600Wの電子レンジで火が通るまで8分ほど加熱します。
- 2. フライパンにごま油をひいて中火で熱し、1を入れて焼きます。表面に焼き色がついたら①を加えて、汁気がなくなるまで全体に絡めながら焼き、火から下ろします。
- 3. 別のフライパンにごま油をひいて中火で熱し、牛バラ肉を入れて炒めます。火が通ったら焼肉のタレを加え炒め合わせ、味がなじだら火から下ろします。
- 4. お皿に2、3を盛り付け、小ねぎを散らして完成です。
料理のコツ・ポイント
白だしは種類によって風味や味の濃さが異なるので、パッケージに記載されている分量を目安にし、お好みに合わせてご使用ください。 大根は厚さによって電子レンジの加熱時間が異なりますので、厚さを変える場合は様子を見て加熱してください。 調味料の加減は、お好みで調整してください。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
コンテンツがありません。