再生速度
ごろごろいちごとバナナのヨーグルトジェラート レシピ・作り方
「ごろごろいちごとバナナのヨーグルトジェラート」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
潰して・混ぜて・冷やし固めるだけでできる簡単なジェラートです。身近な材料で簡単にでき、甘みもバナナといちごだけで体に優しい甘さです。お砂糖を使っていませんので、小さなお子様から大人の方まで幅広い方にお召し上がりいただけます。おうちのスイーツレシピにぜひ加えてみてくださいね!
材料 (4人前)
分量の調整
4 人前
人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。
手順
- 準備 いちごはへたを取っておきます。
- 1 ボウルに皮を剥いたバナナとレモン汁を入れ、フォークの背でつぶします。
- 2 1に半量のいちごを入れ、フォークの背でつぶします。
- 3 2にヨーグルトを入れよく混ぜます。
- 4 3にラップをし、冷凍庫で1時間冷やします。
- 5 1時間後に4を一度混ぜて撹拌し、残りのいちごを加えます。ラップをして更に1時間冷凍庫で冷やします。
- 6 5で加えたいちごを潰さないように全体を混ぜ、器に盛れば完成です。
コツ・ポイント
・冷凍庫の設定温度により、固まる時間に差がでます。予めご了承ください。 ・バナナは完熟したものが甘くおすすめです。 ・いちごの量や大きさはお好みで調整してください。 ・甘みを加えたい方は、メープルシロップをかけてお召し上がり下さい。
たべれぽ
みにょん
2022.2.27
メープルシロップ抜きだと酸味が強かったのでかけてみたらメープルの香りが強すぎて私は違う甘さが欲しいなと思いました!
なので今度作る時はお砂糖入りのヨーグルトでやってみたいです!
6人のユーザーが参考になった
하늘♡햇님
2024.2.27
はちみつ🍯を入れてみました!バナナは半分。カップケーキと食べたらおいしそうと思いつくってみました😊 本当は1時間冷やさなきゃいけないのに、4時間くらい冷やしちゃってカッチコチに凍ってしまい2回目のいちご入れる時に溶かすの大変でした😅
2人のユーザーが参考になった
M.Ren
2021.3.14
メープルシロップの代わりにはちみつをかけてみました。
美味しかったです。
2人のユーザーが参考になった
う
2020.7.1
何回も作っています。バナナだけでも十分美味しいです👏
2人のユーザーが参考になった
ひゅるる
2017.6.12
苺が売っていなかったので、代わりにクランベリーを使用しました〜
自然な甘さで美味しかったです😋
1人のユーザーが参考になった
豆色
2025.5.2
皆さんのレビュー通り、酸っぱいですね!冷凍庫で半日くらいたって食べたのでシャリシャリ感はよかったです。
少し甘いヨーグルトを選んだんですが、やっぱ砂糖は入れるべきかも。メープルシロップかけるとメープルになってしまいます。
atom
2022.10.28
簡単でめちゃくちゃ美味しい。
練乳加えるとさらに美味しくなりました。
ユーザーa69f38
2022.2.21
美味しかったです。凍らせる前に少しはちみつを足しました。レモン汁は小さじ2くらいで良さそうです。
Sanina
2020.4.20
こんなに簡単にアイスができるなんて!すごく美味しくて娘も大喜びでした。
よくある質問
- Q
日持ちはどれくらいですか?
A保存期間は冷凍で1週間が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。
質問
Sumiko Terada
はちみつでも、いいですか?
kurashiru
はちみつでも良いです、お好みでアレンジしてくださいね!
しおん
ストロベリーパウダーってどこに売ってますか?
kurashiru
製菓材料店で販売していますよ、ぜひ作ってみてくださいね。
ポチ
バナナを使わない場合はどうしたらいいですか?苺を潰すところから始めればいいんでしょうか?
kurashiru
バナナを入れない場合は少し甘味が足りなく感じるかもしれませんので、砂糖を足してお作りいただくと良いですよ。
手順としましては2からで大丈夫です。ぜひ作ってみて下さいね
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。