再生速度
レンコンとにんじんのごま和え レシピ・作り方
「レンコンとにんじんのごま和え」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
野菜に火を通したら和えるだけのレンジ調理なので、簡単に夜ごはんのおかずが一品できます。 シャキシャキのレンコンの歯ごたえが、食べていてクセになります。 シンプルなごま和えなので、他の野菜でも試してみてください。
材料(2人前)
手順
- 1 レンコンとにんじんは皮を剥き、5mm幅のいちょう切りにします。レンコンは5分程酢水にさらします。
- 2 耐熱ボウルに水気を切った1のレンコンを入れてラップをかけ、600Wの電子レンジで2分ほど加熱します。一度取り出し、1のにんじんを入れてラップをかけ、さらに1分ほど加熱します。
- 3 2に(A)入れて、よく混ぜ合わせます。
- 4 器に盛りつけて完成です。
コツ・ポイント
野菜をレンジで加熱し水分が多く出る場合は、軽く水気を切ってください。
たべれぽ
Erina
2018.4.4
チンしたら黒くなっちゃいました汗
でもシャキシャキしてて美味しかったのでまたつくりたいです(^-^)ノ
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。