再生速度
切って乗せるだけ ハッセルバックアップルケーキ レシピ・作り方
「切って乗せるだけ ハッセルバックアップルケーキ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
ハッセルバックのアップルケーキでおやつはいかがでしょうか。 フォトジェニックなケーキで写真映え間違いなし。 おうちカフェタイムや、女子会などのホームパーティにも最適です。 さらにホットケーキミックスで簡単に作れるレシピにしました。 とっても美味しいのでぜひ作ってみてくださいね。
材料 (1個分(縦18cm、横18cm、高さ5cmのスクエア型))
手順
- 準備 オーブンは180℃に予熱をしておきます。
- 1 りんごは皮をむいて芯を取り除き、1個を8等分のくし切りにして5mm幅に切り込みを入れます。
- 2 バターを耐熱ボウルに入れて500Wの電子レンジで30秒加熱し、溶かし混ぜます。
- 3 砂糖、卵を入れて混ぜ合わせ、ホットケーキミックスを加えてさっくりと混ぜ、クッキングシートを敷いた型に流し入れます。
- 4 1とくるみを敷き詰め、180℃のオーブンで40分ほど焼きます。竹串を刺して生地がついてこなければ焼き上がりです。
- 5 粗熱を取って型から外し、粉糖をかけて完成です。
コツ・ポイント
オーブンは必ず予熱を完了させてから焼いてください。 予熱機能のないオーブンの場合は温度を設定し10分加熱を行った後、焼き始めてください。 ご使用のオーブンの機種や使用年数等により、火力に誤差が生じる事があります。焼き時間は目安にし、必ず調整を行ってください。 焼き色が付きすぎてしまう場合は、アルミホイルをかけてください。 電子レンジを使って溶かしバターを作る際は、加熱しすぎると飛び散ってしまうことがあります。ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。
たべれぽ
リーナ
2021.7.1
レシピの半分の量です◎
甘くないりんご部分には、
焼く前に、グラニュー糖を
小さじ2ふりかけて、オーブンへ♪
全体的に甘さが丁度良かったです♡
29人のユーザーが参考になった
nmp
2021.1.26
15センチの丸型に、りんご1個で焼きました。
焼き時間は、40分では生焼けだったので、1時間にしたら底の方が少し焼きすぎでした。
りんごとクルミが合う🍎。次回はレーズンも入れてみたいです。
16人のユーザーが参考になった
ケンケン
2020.11.21
丸型で作りました。
簡単で美味しかったです♪
16人のユーザーが参考になった
二夜夢
2020.1.18
紅玉を使って飾り切りのハッセルバック🍎にしました。
時間はかかっちゃうけど、可愛い見た目に、とっても
喜ばれました😊
10人のユーザーが参考になった
aico
2021.5.3
クルミがなくリンゴだけでしたがすっごく美味しいです!
家にあった型が大きかったので急遽、倍量で作りちょうど良かったです。
家族にも好評ですぐなくなりましたー。笑
生クリーム添えても良さそうです^_^
8人のユーザーが参考になった
Tommy12345
2021.12.25
本当に簡単に美味しくできました!
生地がパサパサになるというレポをみたので、バターの量を少し増やして、ココナッツオイルを少々と、風味にチャイティーをほんの少しだけ入れました。
出来立てにバニラアイスが合う〜♡
6人のユーザーが参考になった
お菓子作り大好き高校生!
2020.12.13
りんごはいちょう切りにしました。
蜂蜜をかけると、すごく美味しいです😋
6人のユーザーが参考になった
Yurina
2020.11.17
りんごをコンポートしなくてもいいので簡単でした♡ またりんごが大量にある時に作ります。
6人のユーザーが参考になった
ハピneko
2020.4.11
リンゴたっぷりですが生のリンゴを焼いたのは家族みんなあんまり好みでは無かったみたい。大人はシナモンふりかけて食べました。が余りみんな食べなくて💦もういいかな。
6人のユーザーが参考になった
よくある質問
- Q
日持ちはどれくらいですか?
A保存期間は冷蔵で翌日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。
質問
みく
クルミをスライスアーモンドにしてもいいですか?
kurashiru
クルミの代わりにスライスアーモンドを使用していただいてもお作りいただけますよ。ぜひアレンジをして作ってみてくださいね。美味しくできますように。
ヨーグリーナ✨
今の季節リンゴじゃないと思いますが何か代用できませんか🙇
kurashiru
りんごの代わりに桃やマンゴー、オレンジなどを使用していただいてもお作りいただけますよ。ぜひお好みのフルーツでアレンジをしてみてくださいね。美味しくできますように。
一朗太
ホットケーキミックスを小麦粉とベーキングパウダーに変えたいのですが、分量はどれぐらいですか?
kurashiru
申し訳ございませんが、こちらのレシピで小麦粉での試作をしていないため
正確な分量等はお答えできかねます。
また、クラシルでは小麦粉を使用したケーキのレシピもございますので、
ぜひそちらも参考にしてみてくださいね。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。