再生速度
えのきとさつまいものレモン風味サラダ レシピ・作り方
「えのきとさつまいものレモン風味サラダ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
レモン風味がさわやかなえのきサラダは、いかがですか。さつまいものほのかな甘みと、レモンの酸味が効いたえのきが、抜群の相性で美味しいです。さっぱりとしたサラダなので、ボリュームのあるメイン料理の副菜としてもおすすめです。
材料(2人前)
手順
- 準備 にんじんの皮は、むいておきます。
- 1 さつまいもは皮をむいて、1cm角のサイコロ状に切り、10分程水にさらして、水気を切ります。
- 2 耐熱ボウルに入れてラップし、600Wの電子レンジで1分30秒加熱して、8割程度火を通します。
- 3 えのきは石づきを落とし、長さを半分に切ってほぐします。にんじんは5cmの長さの千切りにします。ニンニクとパセリはみじん切りにします。
- 4 フライパンにオリーブオイル、ニンニクを入れて弱火で熱し、ニンニクの香りがしてきたら、にんじん、えのきの順に入れて中火で炒めます。全体に油が回ったら、2を入れて炒めます。
- 5 野菜に火が通ったら塩と黒こしょうをふって調味し、火を止めます。
- 6 レモン汁を入れて和えます。
- 7 お皿にべビーリーフと6をのせて、パセリを散らせば完成です。
コツ・ポイント
さつまいもは電子レンジで加熱しすぎると、フライパンで炒めているうちに崩れてしまうので、加熱しすぎないように気をつけて下さいね。
たべれぽ
りんごばたー
2020.12.5
さつまいもが甘くて美味しかったです!
S
2020.8.18
さっぱりして、えのきの歯ごたえも楽しめ美味しかったです。
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
チューブタイプのニンニクで代用できますか?
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。