スパイシー!タコのカレー揚げ レシピ・作り方
「スパイシー!タコのカレー揚げ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
お酒のおつまみの定番のタコの唐揚げを、ひと味違ったスパイシーなカレー風味に仕上げました。お酒のおつまみだけではなく、お子様も好きな味で大人気間違いなし!ご飯にも合うしっかり味のレシピです。レモンを搾ってさっぱりと召し上がって下さいね!
調理時間:20分
費用目安:400円前後


材料(2人前)
- ゆでダコ 300g
- 片栗粉 適量
- (A)酒 大さじ1
- (A)しょうゆ 大さじ1
- (A)すりおろし生姜 1cm
- (A)すりおろしニンニク 1cm
- カレー粉 小さじ2
- レモン汁 2杯
- サラダ油 適量
作り方
- 1. タコを一口大のぶつ切りにします。
- 2. ボウルに1と(A)を入れ、揉み込んで冷蔵庫で30分置きます。
- 3. 2の水気をキッチンペーパーで軽く取り、カレー粉と片栗粉をまぶします。
- 4. サラダ油を熱し、3を揚げて衣がカリッとしてきたら油を切って盛りつけます。
- 5. 4にレモンを搾って出来上がりです。
料理のコツ・ポイント
調味料を揉み込んだ後は、最低でも15分は漬けておくとタコに味がしっかりとついてより美味しく召し上がれます。片栗粉を付けて、油で揚げる時には、衣が剥がれないように、あまり動かしすぎずじっくりと揚げて下さい。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
コンテンツがありません。