ゴロっと椎茸とエビのつくね レシピ・作り方

「ゴロっと椎茸とエビのつくね」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
30
費用目安
500
4.44
(44)

ゴロっとしたしいたけとエビを加えたつくねのご紹介です。しいたけ好きにはたまらない一品です。しいたけの食感と、プリプリしたエビが絶妙です。大葉の香りがアクセントになっていますよ。お好きなタレをつけてお召し上がりくださいね。是非お試しください。

材料 (2人前)

分量の調整
2 人前

人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。

手順

  1. 準備 エビは殻を剥き、背ワタを取っておきます。
  2. 1 しいたけは、軸を取り1cm角に切ります。
  3. 2 大葉は軸を取り、長ねぎと共にみじん切りにします。
  4. 3 エビは包丁で細かく叩きます。
  5. 4 ボウルに鶏ひき肉、2、3、(A)を加えてよく混ぜ合わせたら1を加えしいたけを潰さないように優しくまぜ、4等分に丸く成型します。
  6. 5 中火で熱したフライパンにごま油をひき、4を両面こんがりと焼き色が付くまで焼いたら火を止め取り出します。
  7. 6 お皿に盛りつけ、お好みでポン酢を付けてお召し上がりください。

コツ・ポイント

塩加減は、お好みで調整してください。長ねぎは玉ねぎでも代用いただけます。しいたけは、大きさによっては切り方を調整してくださいね。

たべれぽ

レシピ満足度

4.44
44人の平均満足度
たべれぽの写真
mt番長
mt番長
2022.2.17
このレシピは何度か作らせて頂いていて美味しいことを知っていたので、今日はアレンジして焼売にしてみました(⁎˃ᴗ˂⁎)
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
アッコ
アッコ
2020.10.1
簡単にできて美味しかったです。エビや椎茸のゴロゴロがいい感じです😋
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
mm💛💛
mm💛💛
2020.9.7
美味しかったです^^💛 しいたけなかったからタマネギいれてむしろハンバーグ?笑 大根おろしのせてポン酢とでさっぱり👏🏻👏🏻
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
幸咲もも
幸咲もも
2017.12.5
❤️❤️❤️
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
マルブレ
マルブレ
2022.1.11
プリプリした食感で、 おいしかったです。 小さめに作って、お弁当にも入れる算段です( *´艸`)
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
もも
もも
2021.11.12
美味しいです。大根おろし乗せたらよりいいかも。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ゆみちー
ゆみちー
2021.6.28
ポン酢でサッパリ〜美味しかったです。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ユーザーfed545
ユーザーfed545
2021.6.22
椎茸の香りがきいてて美味しい つなぎに卵いれました
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
あんみつ
あんみつ
2020.1.31
椎茸のゴロゴロ感とエビのプリプリ感で、食べ応えのあるつくねでした。 何もつけずに食べましたが、十分おいしかったです。
1人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • Q

    レシピで使用している酒の種類を教えてください

    A
    料理酒を使用しています。
  • Q

    酒の代用はありますか?

    A
    風味は変わりますが、日本酒や白ワインで代用できます。
  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    保存期間は冷蔵で翌日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。

質問

Yu_ma
Yu_ma
豚ひき肉でもできますか?
kurashiru
kurashiru
レシピでは鶏ひき肉を使用していますが、豚ひき肉でもお作りいただけますよ。鶏ひき肉ですとエビの風味がよりお楽しみいただけますので、ぜひレシピ通りも試してみてくださいね。

人気のカテゴリ