再生速度
大根もニンジンも豚バラ肉もスライスな鍋 レシピ・作り方
「大根もニンジンも豚バラ肉もスライスな鍋」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
スライスした野菜に、豚バラ肉のうま味がしみてとても美味しいお鍋です。鍋自体には調味料を一切使用しませんので、お好みでポン酢やごまだれ等を付けて食べてください。 大根の大量消費にもってこいのお鍋料理です。
材料 (2人前)
分量の調整
2 人前
人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。
手順
- 1 大根は2等分にし、片方はスライサーで薄くスライスします。
- 2 残りの大根はおろし金でおろします。
- 3 ニンジンはすべて薄くスライスします。
- 4 豚バラ肉は食べやすい大きさに切ります。
- 5 鍋に1.3.4を入れ材料にかぶる程度の水を入れ煮込みます。
- 6 火が通ったら大根おろしを入れひと煮立ちさせて刻みネギを散りばめたら完成です。
コツ・ポイント
全ての材料をスライスで統一することにより、火の通りが早くなります。 スライサーを利用し薄くスライスすると良いですが、ない場合は包丁で薄目にスライスして下さい。 豚バラ肉と野菜から出る味で十分美味しくいただけますので、鍋自体に調味料は必要ありません。
たべれぽ
mjfmom
2021.1.15
豚肉多めで、おだしも多めに入れて作りました!簡単なのに美味しくて大好評でした。翌日余った汁でおうどんも楽しみました。
13人のユーザーが参考になった
kitty
2021.11.21
大根をたくさん食べることができました。豚バラ肉から、かなりアクが出るので、途中でアクをすくった方がきれいに仕上がると思います。ネギの代わりに水菜を散らしました。
9人のユーザーが参考になった
メイメイ
2021.1.14
人参と大根いっぱい食べれて豚肉と合ってておいしかったです。
大根おろしがさっぱりして美味しかったのでまた作りたいです✨
8人のユーザーが参考になった
ことりちゃん@
2020.1.16
美味しいぃ‼️簡単‼️こんなに美味しいなんて‼️ヘルシー で満腹感も得られてダイエットにもピッタリ😍春菊と水菜、舞茸を入れて、更にボリュームUP⭐️ご馳走様でした🙏ホント感謝☺︎
5人のユーザーが参考になった
スィーピー
2019.11.20
大根の消費に(^-^) きのこ類も足して☆
さっぱり美味しく頂きました(^-^)v
3人のユーザーが参考になった
鷹
2021.3.6
確かに美味しいですがダシ取っても良いかと思います。
野菜たっぷり食べられます。
ただ正直お肉多めの方が食は進みそうです。
2人のユーザーが参考になった
Nori
2021.1.13
大根めちゃめちゃたっぷり入れました♪
簡単で美味しい!!
しめの雑炊も美味しかったです(*^^*)
2人のユーザーが参考になった
shio
2019.11.9
簡単で美味しくて最高!
豚肉が甘くて野菜もポン酢でサッパリ。是非食べて欲しいです!
2人のユーザーが参考になった
ソリッドソルト
2017.10.9
大量に余った人参を減らしたかったので作ってみた。
正直なところ出汁等も取らず全く味付け無し、具材も硬い根菜ばっかりで旨くなるはずがないと思っていたがポン酢との相性も良く無茶苦茶旨かった。スライサーで極薄に切ったので根菜も硬さや野菜臭さは全く感じなかった。
今年の1月11日に賞味期限が切れたポン酢をようやく使いきれた。
2人のユーザーが参考になった
よくある質問
- Q
日持ちはどれくらいですか?
A保存期間は冷蔵で翌日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。
質問
tomo
シメに麺を入れても美味しいでしょうか?
kurashiru
シメに麺を入れても美味しそうですね。ぜひ最後までお楽しみください。美味しく作れますように。
水野由香
出汁で煮て、だし醤油で味付けをして食べると美味しそうですね( ´∀`)
kurashiru
コメントありがとうございます!
とても美味しそうですね♪
今後の参考にさせていただきたいと思います、これからもクラシルをよろしくお願いします。
タンクトップ
味付けはないのですか??それとも、ポン酢をつけてたへるのですか??
kurashiru
ご質問ありがとうございます。
鍋自体に味付けはありません。
ポン酢をつけてお召し上がり下さい。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。