さくさくおいしいチョコカステララスク レシピ・作り方
「さくさくおいしいチョコカステララスク」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
カステラをかわいく型抜きをして、ラスクにし、チョコレートとアラザンで飾りました。カステラが少し残ってしまった時や、普段のおやつや、かわいくラッピングをして、プレゼントにも喜ばれますよ。ぜひお試しください。
調理時間:60分
費用目安:600円前後


材料(10枚分)
- カステラ 120g
- ミルクチョコレート 50g
- お湯 (湯煎用・50℃) 適量
- アラザン 適量
作り方
- 準備. オーブンは、130℃で予熱をしておきます。
- 1. カステラは、5mm幅に切ります。
- 2. ハートの型で抜き、クッキングシートを敷いた天板にのせたクッキングシートに並べ、130℃のオーブンで20分焼き、粗熱をとります。
- 3. ボウルにミルクチョコレートを割り入れ、湯煎で溶かし、ペーパーコルネに入れます。
- 4. クッキングシートに、ハートの大きさに絞り、2をのせます。
- 5. 残りの3をしま模様になるように絞り、アラザンを飾りチョコレートが乾くまで冷蔵庫で10分程冷やしたら出来上がりです。
料理のコツ・ポイント
オーブンは必ず予熱を完了させてから焼いてください。 予熱機能のないオーブンの場合は温度を設定し10分加熱を行った後、焼き始めてください。 ご使用のオーブンの機種や使用年数等により、火力に誤差が生じる事があります。焼き時間は目安にし、必ず調整を行ってください。 焼き色が付きすぎてしまう場合は、アルミホイルをかけてください。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
メニューから探す
![]() | パン |