もやしとなすのマヨポン炒め レシピ・作り方

「もやしとなすのマヨポン炒め」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

もやしとなすのマヨポン炒めのご紹介です。シャキシャキとした食感のもやしとジューシーなナスを炒め合わせ、マヨネーズとポン酢で味つけしました。ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

手順

  1. 1 ナスはヘタを切り落とし、縦半分に切り、5mm幅の斜め切りにします。
  2. 2 フライパンを中火で熱してサラダ油をひき、1、もやしを入れて炒めます。
  3. 3 ナスがしんなりしたら(A)を加えて中火で炒めます。
  4. 4 全体に味がなじんだら火から下ろし、お皿に盛り付けてできあがりです。

コツ・ポイント

塩こしょうの量は、お好みで調整してください。

たべれぽ

4.1
58件のレビュー
たべれぽの写真
S
S
2021.5.26
簡単でした。
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ももんが
ももんが
2023.1.26
ツナ缶と豆板醤すこしプラス。 ラーメンにのせて、ヘルシー満足で美味しかった😋
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
キーウィ
キーウィ
2021.12.11
もやしシャキシャキで美味しかったです。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ikuyasamokenak
ikuyasamokenak
2021.5.5
ポン酢も酢と醤油とレモン汁で自作しました‼️ナス1人1本食べられちゃいます😊さっぱりしてて食べやすいです。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
たぬ
たぬ
2021.4.25
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
まあまあ
まあまあ
2024.4.30
さっぱりしていて簡単でとてもおいしかったです。
たべれぽの写真
TSUKI
TSUKI
2022.9.23
簡単にできて、美味しい♬
たべれぽの写真
Tomomi
Tomomi
2022.8.1
もう一品の副菜として作りました。簡単で良かったです。
たべれぽの写真
wanan
wanan
2022.6.21
暑い日の夕食の副菜に作りました。 食欲があまりなくてもさっぱり食べられます🙏

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

このレシピに関連するキーワード

コンテンツがありません。

人気のカテゴリ