えのきとちくわのわさびマヨ和え レシピ・作り方
「えのきとちくわのわさびマヨ和え」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
わさびがアクセントになる、電子レンジで簡単にすぐ作れるえのきとちくわの和え物のご紹介です。お酒のおつまみ、箸休めにもなり、時短料理なので忙しい日の食卓にもおすすめの一品です。ぜひ作ってみてくださいね。
調理時間:10分
費用目安:200円前後


材料(2人前)
作り方
- 1. えのきは石づきを切り落とし、手でほぐします。
- 2. 耐熱ボウルに1を入れてラップをかけ、500Wの電子レンジで3分加熱し、粗熱を取ります。
- 3. ちくわは5mm幅に切ります。
- 4. ボウルに(A)を入れて混ぜ合わせ、2、3を加えて全体に味がなじむまでよく和えます。
- 5. 器に盛り付け、小ねぎを散らして完成です。
料理のコツ・ポイント
調味料の加減は、お好みで調整してください。 えのきは、お好みのきのこに代えてもおいしくお作りいただけます。 ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。
たべれぽ
4.3
4.3
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。