ダブル大根で 塩昆布のツナマヨサラダ レシピ・作り方
「ダブル大根で 塩昆布のツナマヨサラダ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
切って和えるだけの簡単レシピなのに、お店顔負けのサラダが完成!「大根」と「かいわれ大根」のダブル大根を、みんな大好きツナマヨと和えました。隠し風味に入れた香ばしいごま油の香りで、食欲もわきます。おつまみにもオススメですよ。
調理時間:10分


材料(2人前)
- 大根 100g
- 水 (さらす用) 適量
- かいわれ大根 15g
- ツナ油漬け (正味量・50g) 1缶
- 塩昆布 5g
- (A)マヨネーズ 大さじ2
- (A)白いりごま 大さじ1/2
- (A)ごま油 小さじ1
- かつお節 (仕上げ) 適量
作り方
- 準備. 大根は皮をむいておきます。
- 1. かいわれ大根は根元を切り落とします。
- 2. 大根は千切りにします。1〜2分水にさらし、キッチンペーパーで水気を拭き取ります。
- 3. ボウルに1、2、ツナ油漬け、塩昆布、(A)を入れて混ぜ合わせます。
- 4. お皿に盛り付け、かつお節を散らして完成です。
料理のコツ・ポイント
調味料の加減は、お好みで調整してください。 ツナ油漬けは、ツナ水煮に代えてもお作りいただけます。
たべれぽ
4.5
4.5
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。