大根とパプリカの洋風なます レシピ・作り方
「大根とパプリカの洋風なます」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
お正月に食べられる紅白なますを洋風にアレンジしました。にんじんをパプリカに変え、レモンを皮ごと和えることで、ぐっとオシャレに仕上がります。おもてなしの一品にも、たくさん作って作り置きにもおすすめです。
調理時間:30分
費用目安:300円前後


材料(2人前)
作り方
- 準備. 大根は皮を剥いておきます。レモンはよく洗っておきます。
- 1. 大根は千切りにし、赤パプリカはヘタと種を取り、千切りにします。ボウルに入れて塩を揉み込みます。10分置き、水気をよく絞ります。
- 2. レモンは皮を少量千切りにして果汁を絞ります。
- 3. 大きめのボウルに①、2を入れてよく混ぜ、1を入れて和えます。10分ほど置いて、味が馴染んだら完成です。
料理のコツ・ポイント
市販のレモン果汁を使用する場合は、5ml使用してください。レモン以外に、ゆず、すだち、かぼすなど、さまざまな柑橘類でも美味しく召し上がれます。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
野菜
![]() | 大根 |
にんじん |