再生速度
キウイの生ジャム レシピ・作り方
「キウイの生ジャム」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
火にかけずミキサーであっという間に作ることができる生ジャムのご紹介です。煮詰めてじっくり作るジャムもおいしいですが、短時間ですぐに作ることができ、とてもおいしいですよ。食べたいときに少しだけ作ってお召し上がりいただけます。
材料(300g分)
- キウイ (計230g) 2個
- グラニュー糖 20g
- ペクチン 20g
- お湯 (80℃) 60ml
手順
- 準備 キウイは皮をむいておきます。
- 1 キウイは1/2個分を一口大に切り、残りはざく切りにします。
- 2 ボウルにペクチン、グラニュー糖を入れて混ぜ合わせます。
- 3 ミキサーにお湯、2を入れて、なめらかになるまで撹拌します。
- 4 ざく切りにした1を入れて、軽く撹拌します。
- 5 ボウルに移します。一口大に切った1を加えて混ぜ合わせ、器に盛り付けてできあがりです。
コツ・ポイント
ペクチンはしっかりとお湯で溶かしてからミキサーに加えてください。ダマになりにくくするため、グラニュー糖と混ぜ合わせてからご使用ください。
たべれぽ
pinky
2022.9.7
ぺクチンなしで、キウイ、きび砂糖、レモン汁で作りました~。自宅で収穫したキウイが追熟しても酸っぱくて食べれず、毎年ジャムに加工して無駄をなくしています。好みの水分量まで煮詰めるのに30~40分ぐらいかかりました。まだ酸っぱさが残っていますが、トーストやヨーグルトと一緒にいただきま~す。😋🍴💕
5人のユーザーが参考になった
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
コンテンツがありません。