ココナッツ香るベトナム風もっちりバナナケーキ レシピ・作り方
「ココナッツ香るベトナム風もっちりバナナケーキ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
フランスパンにココナッツミルクを染み込ませた生地とバナナを交互に敷き詰め、オーブンで焼くベトナムのバナナケーキのご紹介です。ココナッツミルクとシナモンが香り、もっちりとした生地とバナナの甘さがとてもよく合いますよ。ぜひ試してみてくださいね。
調理時間:50分
費用目安:600円前後


材料(1台分(15cm丸型))
- フランスパン (120g) 1/2本
- バナナ (計230g) 3本
- 砂糖 50g
- シナモンパウダー 小さじ1
- ココナッツミルク 250ml
- 練乳 大さじ3
- 薄力粉 30g
- 溶かしバター (無塩、型用) 適量
- 仕上用
- チャービル 適量
- 練乳 大さじ3
作り方
- 準備. オーブンは180℃に予熱しておきます。
- 1. 型に溶かしバターを薄く刷毛で塗ります。
- 2. フランスパンは5mm幅に切ります。
- 3. バナナは1cm幅に切ります。
- 4. ボウルに砂糖、シナモンパウダーを入れ混ぜ合わせたら3を加えて混ぜ、10分おきます。
- 5. 耐熱ボウルにココナッツミルク、練乳を入れラップをせずに600Wの電子レンジで30秒加熱します。
- 6. 2を入れ10分おきしっかり染み込ませます。
- 7. 薄力粉をふるい入れ粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせます。
- 8. 型に7、4の順に重ねて入れ、180℃のオーブンで30分焼き粗熱を取ったらお好みの大きさに切り、皿に盛り付けて出来上がりです。
料理のコツ・ポイント
オーブンは必ず予熱を完了させてから焼いてください。 予熱機能のないオーブンの場合は温度を設定し10分加熱を行った後、焼き始めてください。 ご使用のオーブンの機種や使用年数等により、火力に誤差が生じる事があります。焼き時間は目安にし、必ず調整を行ってください。 焼き色が付きすぎてしまう場合は、アルミホイルをかけてください。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
コンテンツがありません。