旨みたっぷり つみれのみぞれ煮 レシピ・作り方

「旨みたっぷり つみれのみぞれ煮」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

今晩のおかずに、つみれのみぞれ煮はいかがでしょうか。 旨みたっぷりのイワシのつみれを、さっぱりとしたみぞれ煮にすると、ごはんのおかずにぴったりですよ。 お酒のおつまみとしても最適なので、是非作ってみてくださいね。

材料(2人前)

手順

  1. 準備 イワシは3枚におろし、皮を剥いておきます。 大根は皮を剥いておきます。 三つ葉は根元を切り落としておきます。
  2. 1 大根はすりおろしたら、水気を軽く絞ります。
  3. 2 三つ葉は1cm幅に切ります。
  4. 3 イワシを包丁でたたきペースト状にします。
  5. 4 ボウルに3とすりおろし生姜を入れ混ぜ合わせたら、一口大に丸めます。
  6. 5 鍋に調味料を入れ中火にかけ、ひと煮立ちしたら、4を入れて煮ます。
  7. 6 イワシが白っぽくなり火が通ってきたら、1と2を加え味が馴染んだら火を止め、皿に盛り付け完成です。

コツ・ポイント

つみれは、市販のものでもお作りいただけます。 イワシ以外に、さんまやアジでも代用してお作りいただけます。

たべれぽ

4.0
5件のレビュー
たべれぽの写真
みみみみみ🐾
みみみみみ🐾
2022.8.30
ウルメイワシで! 三つ葉の代わりに大葉使用★ もう少し甘みのあるめんつゆ使うか、甘み足せば良かった。 あと少しパサッとした感じがあったのは魚に脂乗ってなかったからかな…? 他の魚でも試してみようと思った!
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ハモン
ハモン
2022.9.20
いわしつみれ汁を作って残ったつみれを茹で汁につけておいて冷蔵庫に保存。翌日味変でみぞれ煮にしました。美味しかったです。
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
まぁたん。
まぁたん。
2018.9.12
参考にさせて頂きました。美味しかったです😊

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

人気のカテゴリ