きゅうりと枝豆の梅黒酢和え レシピ・作り方

「きゅうりと枝豆の梅黒酢和え」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

きゅうりと枝豆の和え物のご紹介です。梅干しと黒酢の酸味でさっぱりとした味付けに仕上げました。お酒のおつまみにぴったりの一品ですよ。和えるだけで簡単に作れますので忙しい時におすすめです。ぜひ、お試しくださいね。

材料(2人前)

手順

  1. 準備 きゅうりはヘタを切り落としておきます。 枝豆はパッケージの表記通りに加熱し解凍して、薄皮をむいておきます。 梅干しは種を取り除いておきます。
  2. 1 きゅうりは小口切りにします。ボウルにきゅうり、塩を入れ混ぜ、10分程おき、水気を絞ります。
  3. 2 梅干しは包丁でたたき、ペースト状にします。
  4. 3 別のボウルに1、2、枝豆、(A)を入れ全体に味がなじむまで混ぜ合わせます。
  5. 4 器に盛り付け、完成です。

コツ・ポイント

塩の分量は、お好みで調整してください。 きゅうりの水分を切ることで時間が経っても味がぼやけずにおいしくいただけますよ。

たべれぽ

4.0
9件のレビュー
たべれぽの写真
キーウィ
キーウィ
2023.10.8
梅と酢の酸っぱさが美味しかったです。
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
Yuuko
Yuuko
2022.10.4
とっても簡単に作れました。 黒酢と梅で さっぱりしていて 美味しかったです!
1人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

人気のカテゴリ