再生速度
イングリッシュマフィンでつくる 揚げエビパン レシピ・作り方
「イングリッシュマフィンでつくる 揚げエビパン」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
イングリッシュマフィンで作る、エビパンのご紹介です。エビの旨味と、カリッと揚げたイングリッシュマフィンがよく合います。お好みでチーズをはさんでもおいしく頂けますよ。ブランチの一品としても便利ですので、ぜひお試しくださいね。
材料 (2人前)
分量の調整
2 人前
人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。
手順
- 準備 エビは殻と背わたを取っておきます。
- 1 バットにエビ、(A)の材料を入れ、手でよく揉み込みます。ラップをかけて冷蔵庫で15分程おき、流水で洗い、ザルにあげて水気を切ります。
- 2 キッチンペーパーで水気を拭き取り、粗みじん切りにします。
- 3 ボウルに2、卵白、(B)を入れ、手でよく揉み込みます。
- 4 イングリッシュマフィンを半分に切り、片面に3の半量をのせて広げ、残りのイングリッシュマフィンで挟み、全体を軽く押さえます。同様にもう1つ作ります。
- 5 揚げ油をフライパンの底から5cm程の高さまで入れ、180℃に熱します。4を入れ、中に火が通るまで5分程揚げ、油を切ります。
- 6 半分に切り、器に盛り付けて出来上がりです。
コツ・ポイント
塩加減は、お好みで調整してください。 殻つきのエビは、むきエビでも代用出来ます。 揚げる時にイングリッシュマフィンと具材がはがれないよう、全体を必ず押さえてから揚げてください。
たべれぽ
コンテンツがありません。
よくある質問
- Q
料理酒の代用はありますか?
A風味は変わりますが、日本酒や白ワインで代用できます。 - Q
日持ちはどれくらいですか?
A保存期間は冷蔵で当日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。