お祝いの場で!華やか巻き寿司 レシピ・作り方
「お祝いの場で!華やか巻き寿司」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
お正月やひなまつりなどのお祝いの場にぴったりな「華やか手巻き寿司」のご紹介です。桜でんぶを入れることで、色合いが一層鮮やかになり、おもてなし料理にもぴったりの一品になります。色々な具材が一口で味わえるので美味しくお召し上がりいただけます。ぜひお試しください!
調理時間:50分
費用目安:500円前後
材料(4人前)
手順
- 準備. かんぴょうは、下処理しておきます。
- 1. きゅうりは縦4等分に切ります。
- 2. 小鍋に(A)を入れ、煮詰めたら下処理をしたかんぴょうを加え煮汁が無くなるまで中火で煮ます。
- 3. ボウルに卵を割り入れ、(B)を加え混ぜたら、サラダ油をひいた卵焼き用フライパンで焼きます。
- 4. 3の粗熱が取れたら、4本の細切りにします。
- 5. 温かいご飯にすし酢を加え、しゃもじを立てながら混ぜます。
- 6. 巻き簾に焼きのりを敷き、一膳分の5をのせます。
- 7. 真ん中より少し下にキュウリ、2と4、桜でんぶをのせます。
- 8. 巻き簾を下から持ち、具材を抑えながら巻きます。
- 9. 閉じ目がしっかりとくっついて、綺麗に仕上がったら完成です。
- 10. 最後はお好みの太さに切ってください。
料理のコツ・ポイント
・かんぴょうの下処理は、水洗いした後に塩を加え揉み洗いして、最後に水で洗い流します。 ・かんぴょうを煮詰めたら、適当な長さに切っておいてください。 ・お米は、普段より少し固めに炊いたものを使用すると美味しく仕上がります。 ・焼きのりに酢飯をのせる時は、上のスペースを少し開けておくと綺麗に閉じます。 ・巻き寿司を切る時は、形が崩れないように一回一回包丁に薄く水で濡らしておくと綺麗に切れます。
たべれぽ
4.6
4.6
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。